バレーボール部 2月12日(月)
今日は朝から守口東高校で練習試合です。負けてる展開の勝負所でしっかり点をとれるかが今の課題です。5セットするなかで最終セットはそこが取れず落としてしまいました。午後からは高倉中学校に戻って三国中学校と試合です。
【お知らせ(Updates)】 2018-02-12 16:47 up!
女子バスケ部 OJT大会の決勝
鯰江中との対戦でした。シュート等の技術は互角でしたが、相手の速攻での獲得点数が多く、勝利には及びませんでした。
高倉は1、2年生ともに出場し、キャプテンを筆頭によく、チームとしてまとまっていました。そして個々にしっかりと役割りも果たしていました。
これからも応援しています! 頑張れ高中!!
【お知らせ(Updates)】 2018-02-12 15:14 up!
バレーボール部
2回戦は阿武山中学校に両セットとも20対25のストレート負けでした。18点くらいまで五分の試合でしたが20点前後の勝負所でのサーブミスが勝敗を分けました。レシーブの非常に良いチームで見習う所は沢山ありました。明日午前は守口東高校で西寝屋川高校と練習試合です。高校生のつなぎ、高さに負けないようにしたいと思います。
【お知らせ(Updates)】 2018-02-11 18:06 up!
バレーボール部 フェブラリー杯
今日は高倉中学校会場でフェブラリー杯です。1回戦は河南中学校に25対9、25対14のストレート勝ちでした。2回戦は高槻市立阿武山中学校と対戦です。
【お知らせ(Updates)】 2018-02-11 12:37 up!
バレーボール部 2月10日(土)
今日は午前は豊島高校で豊中市立第14中学校と練習試合です。小学校バレー経験者の多いレシーブの良いチームです。高校生もしっかりブロック、レシーブの関係がよくなかなか一本では決まりません。明日のフェブラリー杯も小学校バレー経験者の多いチームがほとんどです。自分たちの力をピンチのときにでも出せる心の強さ(声の大きさ、コート内での表情)、負けたくない気持ちを全員でつなぐ必要があります。午後は高倉中学校で会場準備と午前できてないところの修正をします。
【お知らせ(Updates)】 2018-02-10 13:58 up!