東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

クラブ紹介 1週目

2月1日(木)

今日は児童集会はなく、クラブ紹介がありました。

紹介されたクラブは、ボール運動1、ボール運動2、室内運動、パソコン、図画工作クラブの5つでした。

すてきな放送での紹介でした。

4,5年生は、次はあのクラブ活動に入りたいと思っているクラブ活動があるのではないでしょうか。

3年生は、今日の放送をきいて、あのクラブ活動が入りたいなと思いましたか。

1,2年生もいつかは来るので楽しみですね。

6年生は残り少ないクラブ活動を思う存分楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

2月1日(木)

昨日の5年生の算数です。
学習の様子をたくさんの先生たちが見に行きました。

小学校の算数でとても難しいと言われている「割合」の学習です。

子どもたちは、毎時間頭を悩ませながらも何とか答えを出そうと一生懸命に考えていました。考える力が十分に育っています。

今日は、たくさんの先生に見られ、いつも通りにいかなかったかもしれませんが、話し合い活動も活発に行われ、子どもたちの頑張りがたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより

本日学校だよりを配布しています。
ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

31日の献立は、
パン・牛乳・鯵のレモンマリネ・スープ煮・固形チーズです。

エネルギー632kcal たんぱく質29.2g 脂質23.1g
画像1 画像1

再び学級休業(校長室から vol.41)

画像1 画像1
まだまだ寒さ厳しい日が続いています。

残念ながら、5年2組では本日、インフルエンザによる欠席が4名ありました。
学校医先生に相談した結果、その指示により
 2月1日(木)〜2月4日(日)
まで4日間、『学級休業』となりました。
今日も、流行を防止するため給食後下校の措置を取ります。

インフルエンザはますます猛威をふるっています。各ご家庭におかれましても、お子様の体調管理、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 クラブ展示 のびのびタイム
2/16 4時間授業(13時10分下校) ステップアップ
2/17 土曜授業6(学習参観・学級懇談会)
2/19 こみち幼稚園交流会 なわとび週間(〜2月23日)
2/20 クラブ活動(最終・見学予備日) ステップアップ

学校だより

諸文書