12月の主な行事 3〜5日3〜6年学力経年調査 9〜12日個人懇談会・作品展14:10下校 17〜20日なわとび王 23日終業式 給食終了14:20下校 24日〜冬季休業

学級休業(5年2組)

 5年2組ではインフルエンザを含む風邪様疾患によって欠席・早退する児童が増加傾向にあり、本日給食終了後の下校と、1月23日(火)〜1月25日(木)の3日間の学級休業を実施することにいたしました。
 また、5年1組につきましてもインフルエンザの流行は収束方向にあるとは考えられますが、まだ予断を許さない状況にあると考えられることから、学級休業は実施しませんが、本日の給食終了後に下校することといたしました。
 学校では、感染拡大の防止のため、今後も手洗い・うがいの励行等の指導を継続して行っていきますが、各ご家庭でも下記の内容に留意し、児童の体調管理にご配慮いただきますようお願いいたします。
 なお、今後の出欠状況によっては、他の学級でも給食後すぐに下校することがありますので、いつでも学校から連絡が取れるようにしておいてください(電話番号等の変更がある場合は、担任にお知らせください)。また、給食後すぐに下校した場合や学級休業の期間中は、感染拡大防止のため、その学級の児童は本人の体調に関係なく「いきいき活動」に参加することはできません。
 ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。


〇 発熱等の症状があれば、すぐにかかりつけの医療機関を受診する。
 (インフルエンザと診断された場合は、すぐに学校へご連絡ください)
〇 十分な栄養、睡眠や休養をとる。
〇 手洗い・うがいを励行する。
〇 体調がよくないときは、無理して登校しない。
〇 学級休業の期間は、外出を控える。

本日の給食(1月22日)

画像1 画像1
献立
 他人丼
 みそ汁
 黒豆の煮もの
 牛乳

土曜授業(ふれあい・防災サタデー)児童引き渡し訓練

1月20日の土曜授業は、『ふれあい・防災サタデー』と銘打ちまして、1・2時間目に「地域の方々や保護者の方々と触れ合う」活動・「防災に関する」学習を行いました。
3時間目の「大規模な地震が発生した」と想定した避難訓練の後、大規模災害発生時に児童を安全・確実に保護者の方に引き渡すための『児童引き渡し訓練』を行いました。
当日は大きな混乱もなく、児童を無事に保護者の方に引き渡すことができました。
お忙しい中、ご協力いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年 土曜授業(昔あそび)−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日の土曜日授業で、1・2年生は地域の方々に「昔あそび」を教えて頂きました。けん玉やお手玉、ゴムとび、かるたにおはじきなど、たくさんのあそびをして楽しみました。「むずかしいな〜」「また、やりたい!」と言いながら、夢中であそびにチャレンジしていました。

1・2年 土曜授業(昔あそび)−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に昔あそびをして回りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 クラブ 5・6年C-NET フレンズ親の会
2/15 6年卒業遠足(予)
2/16 全学年13:05下校
2/20 6年花王出前授業 2・4・6年クリーンアップ清掃 スイミー読み聞かせ(1) PTA地区懇談会

学校だより

ほけんだより

全国学力・学習状況調査について

交通安全マップ