TOP

学校元気アップ通信(7号)

学校元気アップ通信(7号)を掲載いたしました。

ほけんだより

ほけんだより10月号を掲載いたしました。

2学期 中間テスト 1日目

2学期中間テスト1日目が始まりました。これまでの努力の成果を見せてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会・生徒会役員認証式 10月10日(火曜日)

お早うございます。

 今日は、嬉しいニュースです。
 本年度の始業式で、現3年生に非常に厳しい話をしました。授業態度初め、生活全般について、近年の春日出中学校では見られない体たらくで、それがそのまま成績にも表れており、このままでは、高校受験が危ぶまれるから、その事実をしっかり自覚して、猛省し、改善しなさい、との趣旨でした。
 また、対処療法として、先生方は持ち時間が倍増して大変な労力になるけれども、3年生を中心に、国数理英の4教科で、完全習熟度別授業を実施します。先生方は不退転の覚悟で臨まれるのだから、皆さんも呼応して、真剣に取り組みなさい、と、明言し、叱咤激励しました。

さて、先日、その効果を測り知れる結果の一端が解析できたのでお知らせします。

*全国学力学習状況調査結果 本年度の本校目標は対大阪市比0.95で国語A・国語Bは目標達成。  

*チャレンジテスト結果 国・社・数・理は昨年度を大きく上回る。

※三枚目の写真をご参考ください。

 2年次のあの体たらくから、この短い期間でよくここまで上げたと思います。先生方の苦労が報われ、皆さんの努力が実を結んだと言えます。よく頑張りました。ただ、評価には、色々あります。相対評価・絶対評価・個人内評価等々。今回、「為せば成る。」を評価しましたが、これは、所謂「個人内評価」です。「昨日より今日、今日より明日」と徐々に進歩してきていますが、まだ、相対的には、大阪府や大阪市に追いつけていません。高校受験は、個人内評価ではなく、相対評価です。1点足りなくても負けは負け。焦ることはありませんが、「昨日より今日、今日より明日」の進歩を着実に実現して、相対評価でも、偉い、よくやったと言われるよう頑張ってください。努力は必ず報われます。
なお、自明の理、蛇足と理解していますが、高校受験は通過点であり、近々の目標、と言うか目安であって、学ぶ・学習する・学問を究める等々の真の目的は、もっともっと深淵で、崇高なものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

1年生は格技室で三角巾を使用した訓練を行いました。
3年生は防災授業として、区役所から2名此花区の防災についてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

学校元気アップ通信

学校元気アップ

学校運営

保健だより