TOP

第71回 入学式(式辞)

画像1 画像1
式辞
 寒かったせいで開花の遅れていた校庭の桜も、皆さんを祝するように花開いています。春の陽射しが麗らかな今日の良き日に、第七十一回大阪市立春日出中学校入学式を挙行致しましたところ、公私ご多用にも拘わりませず、大阪市会議員瀬戸一正様、昇陽中学校高等学校参与鳥山慎二様、西九条小学校長綾坂純一様、梅香小学校長玉川実二様、春日出小学校長高品勝年様、地域の皆様、後援会であります春和会の皆様、PTAの役員の皆様はじめ、多くの本校ゆかりの皆様方にご臨席の栄を賜り錦上花を添えて頂きましたこと、誠に有難く、教職員一同を代表して、高い処からではございますが、厚く御礼申し上げます。
さて、改めまして、新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今どんな気持ちですか? 新しい友達できるかなぁ? 中学校の勉強って難しいかなぁ? クラブ、何部に入ろうかなぁ? 生徒会の仕事ってどんな感じ? 不安が無いと言えば嘘になる一方、期待や夢も大きく膨らんでいることと思います。でも、いよいよ始まってみれば、担任の先生や教科担当の先生、クラブの先輩たちの懇切丁寧な指導ですぐに慣れて、直近の宿泊行事で、一年生全員が寝食を共にするうちに、不安は雲散霧消し、杞憂に終わることと拝察します。
閑話休題。中学校の三年間は一体、どういう意味があるのでしょうか?小学校の入学式、皆さんはお父さんやお母さんに手を引かれ、小学校の門を潜りました。一人で小学校へ行けた人等、おそらく一人も居なかったことと思います。今は中学校へ来ることぐらい朝飯前ですよね。色々なことが自分一人でできるように成長しました。そして、三年後には、社会人として世の中へ巣立って行く人すらいます。つまり、これからの三年間は義務教育の集大成の時期です。子どもから大人へ成長して行く大きな飛躍の三年間です。充実した日々となり、将来に繋がる意義ある三年間を過ごして貰わなければなりません。
中学三年生を終わる頃には、随分しっかりした大人顔負けの人もいれば、お子ちゃまと 言わざるを得ない残念な人もいます。どちらになるかは、自分次第です。いつまでも、注意を受けるお子ちゃまでは話になりません。周囲の大人の方から一目置かれるような立派な人に成長して貰わなければなりません。
そのために、次の三つのことをお願いしておきます。
一つ目は、「約束事を守るということです。」時間を守る、規則を守る、これらの当たり前のことができる人になってください。学校は一般社会の模擬体験の場です。時間にルーズ、提出物を出せない、校則が守れないようでは、一般社会で通用しません。世の中の最低限の規範である約束事を守る人になってください。
二つ目は、元気な挨拶と丁寧な言葉遣いです。「おはようございます。」「こんにちは。」「ありがとうございます。」「失礼します。」「さようなら。」これらの声掛けがコミュニケーションの入り口です。人はコミュニケーションを通して繋がり合います。相手の立場を無視したようなぞんざいな物言いでは、気持ちは伝わりません。はっきりと大きな声での挨拶、相手の立場を尊重した丁寧な言葉遣いを心掛けてください。将来、立派な大人として通用するための基本中の基本です。
三つ目は、人のために頑張れる人になるということです。人は一人で生きているのではありません。誰かに支えられて生きているのです。支え合って生きているのです。積極的に友達のためにクラスのためにみんなのためにと力を発揮してください。リーダーやサブリーダーとしての活躍を期待します。或いは、見えないところで縁の下の力持ちとして尊敬されるような人になってください。損得からではなく、人の道として、人のために動ける、そういう気概を培ってください。
約束を守る・挨拶を励行し、言葉遣いに配慮する・人のために頑張る、この三つを忘れず充実した中学校生活を過ごしてください。
先達ての卒業式で、六十八期生が、意義深い三年間を過ごし、人生上の次のステージ、目標とした高校生活を手中にし、満面の笑みで本校を巣立って行きました。連綿と紡がれたその素晴らしい伝統を先輩の在校生とともに受け継ぎ、更に立派に発展させて、やがてしっかりと後輩に託してください。皆さんの着実な成長を期して已みません。
最後になりましたが、保護者の皆様、本日はお子様のご入学誠におめでとうございます。衷心よりお祝い申し上げます。お子様方はまだまだ、幼げでご心配な点も多々あろうかと存じますが、私共教職員一同一丸となってお子様方に向き合い、指導・育成・支援に努めて参ります。お子様方は子どもから大人への過渡期で、心と体のバランスも崩れ易く、ご家庭のご理解ご協力がなければ、学校の独り相撲で、教育活動が滞ります。学校とご家庭の連携の下、確かな教育活動を推進して参りたいと存じます。本校教育活動に対して、深いご理解・ご支援・ご協力を賜りますよう、改めてお願い申し上げ、甚だ簡単ではございますが、式辞とさせていただきます。
平成二十九年四月五日 大阪市立春日出中学校長 福井 惠

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

学校元気アップ通信

学校元気アップ

学校運営

保健だより