TOP

5ブロック 生徒会交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(水)
 本日、東生野中学校にて、5ブロックの生徒会交流会がありました。
 本校からも1年生と2年生の生徒会役員が参加しました。
 活発に意見交換しているグループもあれば、他校の生徒会の人とのコミュニケーションに苦慮しているグループもありました。
 様々な意味から、実りある交流会でした。

生徒会の活動

画像1 画像1
2月14日(水)夕方4:25
 生徒会ではペットボトルキャップアートでまた何やら作ろうとしているようです。
 写真はキャップを置く下構想をつくているところです。

トレーニングの日

画像1 画像1
2月14日(水)夕方4:15
 バスケットボール部は本日トレーニングに日です。外周をランニングしたり基礎トレーニングをしています。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(水)8:25
 本日、1年生は臨時の学年集会を行いました。
 集団としての意識向上や、仲間を思う気持ち、規律正しい行動。自分たちが楽しく過ごすための最低限のルールなどのお話がありました。

クラブ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(火)午後3時〜4時
 本日行われました、小学6年生のクラブ体験は、各部活動に分かれて簡単な体験を行いました。
 精一杯体を動かす子、先輩の話に聞き入る子、大きな楽器を体験し先輩にGood!と言われている子がいました。
 中学生も随分お兄さんお姉さんになったと感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28