私たちの目標  誠実  努力  忍耐

1月16日 1年生 進路学習

画像1 画像1
1年生は、各クラスで進路学習を行っています。

「進路とは、自分の一生のことを自分で決めていくことです。」
● 自分を知ること。
● 選択するものについて知ること。
● 計画を立てること。

今日は「私のなりたい職業の履歴書」として、幼いころから自分がなりたかった職業を思い出しながら書いています。

プロ野球選手・パン屋さん・歌手・お医者さん…

1月15日 水泳部 練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
冬でも水泳部は活動を行っています。
シーズンがあるスポーツにおいては、オフの期間こそが大切な時間です。
記録の向上や競争の楽しさを味わうために、しっかりと基礎体力を培っておきましょう!
頑張れ!水泳部!

1月15日 剣道部 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道部は、冬でも裸足で活動しています。
武道においては、心身ともに鍛えることも大切なことのようです。
寒さに負けずに頑張れ!

1月12日 昼食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から全学年、昼食時間がはじまりました!
本日の給食メニューは、

ミネストローネ 枝豆
白身魚のフライ
マカロニサラダ ハム
米飯 牛乳

です。
今年度(2月・3月分)の学校給食の申込み受付は、1月18日までです。
お忘れないようにお願いいたします。

1月12日 寒波襲来!

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の冷え込みは、一段と厳しいです。
玄関前の池面が凍っていたり、霜のおりたグラウンドの一部が凍結していたりします。

徒然草 第一段より
 冬はつとめて。雪の降りたるはいふべきにもあらず、霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、火など急ぎおこして、炭もて渡るもいとつきづきし。

口語訳をしてみよう!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 2年マラソン大会
2/16 5・6限 2年職業講話
2/19 全校集会 45分×6限 進路懇談3年4限まで
2/20 3年進路懇談3限まで サタスタ

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H29 学校評価

H28 学校評価