つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)

いろいろ頑張っています! 『春日出タイム』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金曜日、掃除が済んだら・・・。ご存じ『春日出タイム』です。

 なかなかユニークな時間です。各学級で学力向上に向けて取り組んでいます。

 英語学習あり、計算力アップあり、けん玉で集中力向上あり・・・。

 個性あふれる時間です!

お・は・し・も・く! 『避難訓練(全学年)』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「理科室で火災が発生しました。避難を開始しなさい!」
と教頭先生の放送が校内に響きました。
 約3分で全員が運動場に集合することができました。
 
  お・・・押さない
  は・・・はしらない
  し・・・しゃべらない
  も・・・もどらない
  く・・・くつをはきかえない

 を守って避難することができました。消防署の方にもほめてもらいました。

 この後、通報訓練、煙体験、水消火器での消火訓練を消防の方々と実施しました。

 命を守る行動を身につけましょう!

テンポよく・・・ 『土曜授業(全学年)』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいにくの雨・・・。運動場が使えない。残念ながら親子ドッジボールは中止・・・。

 しかし、講堂では今年も立命館大学のダブルタッチ同好会の皆さんよるパフォーマンスが終了後、熱い指導が始まった!
 巧みに縄をまわしてくれるので、子どもたちもすぐに体が反応して縄の中へ・・・。

 うまく跳べると楽しいですね!

感嘆符 土曜授業の予定を変更します

本日、雨天のため運動場での親子ドッジボールはすべて通常授業に変更します。
なお、講堂での「ダブルダッチ講習会」は予定通り行います。

跳ぶ力をつけよう! 『体育研修会』

画像1 画像1
 本年度、『春日出体力向上プログラム2』として跳躍力の向上をめざしています。

 そこで、今日は教員の研修会を行いました。
 どうすれば跳躍力がつくのか?楽しく体育の時間で学習しながら跳躍力を高めるための指導法を学び合いました。

 体育の授業が楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 クラブ活動見学会 こころのかけ橋交流便4年
2/16 13時30分下校
2/19 理科特別授業6年
給食献立
2/15 ミートボールと野菜のケチャップ煮  ツナと野菜のソテー  カリフラワーのレモン風味サラダ  パン  パン添加物  牛乳
2/16 関東煮  甘酢あえ  大福豆の煮もの  米飯  牛乳
2/19 いかてんぷら  スープ煮  きゅうりのピクルス  パン  パン添加物  牛乳
2/20 鶏ごぼうご飯  みそ汁  焼きれんこん  米飯  牛乳
2/21 豚肉ととうふのうま煮  きゅうりの中華あえ  デコポン  パン  パン添加物  牛乳
PTA行事
2/17 PTA実行委員会  標準服交換会