遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

全校朝会 校長講話「ほめておきたいことが、たくさんあります。


 先週の1/23の火曜日は、本校の道徳の授業を見て勉強するために大阪市内からたくさんの先生方が来校されました。授業公開の内容は、2年生「みかんの木の寺」、4年生「決めつけないで」、5年生「父の言葉−黒柳徹子−」でした。日頃からご指導いただいている大学の藤田先生にも6年生に授業をしていただきました。教材は「ロレンゾの友達」でした。
 参観に来られた先生方から、「どの学年も先生の話をしっかり聞いて答えていますね」「発言する友だちに体を向け、発言を最後まで聞いてから、自分の意見をクラス全員がよく分かる声の大きさで発言できていました」と褒めていただきました。
このような授業態度に加えて、6年生の授業をしていただいた藤田先生からは、「いろいろな角度からものを見ることができるように育ってきていることを授業をしながら、実感しました。」と言っていただきました。我々教員に対しては、「公開された3本の授業を通して示された理念は、今後の道徳授業の方向性に示唆を与えるものになっていた。」と評価していただきました。

 私は、まず公開授業をした3人の先生が、いつも通り子どもたち一人一人の心に届くていねいな授業をしていたところが印象に残っています。みなさんは、先生の発問や友だちの意見を心で受け止めて、真剣に考えていましたね。そして、来校されたたくさん先生方の前で堂々と自分の意見を発言していたところも印象に残っています。大したものです。この1年間で、みなさんは、本当に成長しましたね。とりわけ、6年生は、本校の最高学年、学校の看板、学校の真のリーダーにふさわしい授業態度が素晴らしかったです。

 また、土曜日のありがとう集会での1〜6年生のみなさんのあの歌声も本当に素晴らしかったです。とりわけ、4・5・6年生の透き通るような歌声には、地域のみなさんも感動しておられました。地域のみなさんへの感謝の気持ちがしっかり伝わったと思います。



「第39回西区PTA親善卓球大会」が盛大に開催されています。(part3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
悔しいスタートとなりましたが、チームワークと明るい応援が本校の自慢です。

PTAの役員・運営委員も大勢応援に駆け付け、応援グッズを振りながら、力強く応援をしていました。

この応援パワーもきっと選手の力となると信じています。

今回の大会には、津田教諭も参戦しています。最後まで、チームワークを生かして、一つでも多くの勝利めざし、がんばってほしいと願っています。

第39回西区PTA親善卓球大会」が盛大に開催されています。(part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は、第二試合目で西船場小学校と対戦しました。

どのチームも途中までは互角の熱い戦いを繰り広げて、勝利への期待が高まる素晴らしい試合でした。しかし、力及ばず、最終に逆転され、悔しい展開となりました。この悔しさをぜひ次の試合で晴らしてもらいたいものです。

1月28日(日)「第39回西区PTA親善卓球大会」が盛大に開催されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
会場である西スポーツセンターには、大勢の選手や来賓の皆様、運営スタッフ、PTAの役員の方々が集合し、9:15分から開会式が行われました。

岸本区長様のごあいさつでは、大会の大成功と万博誘致に向けて大阪を盛り上げて参りましょう。というお話がありました。

若い選手の活躍もあり、卓球への関心の高まりでしょうか、会場に集った人の数が昨年よりかなり多く感じた開会式でした。

「ありがとう集会」が実施されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(土)9時45分から本校講堂において「ありがとう集会」を実施しました。

「ありがとう集会」は、毎年この時期に、地域の皆様、はぐくみネットの皆様、地域の読書ボランティア「よもよも」の皆様、PTA役員、運営委員、黄ママさん、保護者の皆様など、登下校の安全見守りや多様な体験活動を支えてくださった多くの皆様に児童が感謝の気持ちを伝える会です。

児童会のメンバーが主体となり、企画から運営まで子どもたちが心を込めて行います。
今年も、子どもたちの思いを受けとめていただき、大勢の皆様が参加してくださいました。

学校長から、「校長としての8年間を振り返り、地域の皆様の協力がなかったら、このような充実した教育活動は行えなかったと思います。地域の皆様のご支援、ご協力があってこそ、多種多様な体験活動を取り入れることができました。」と感謝の言葉が述べられました。

高学年の子どもたちからは、「参加者の皆さんと一緒に歌う『ふるさと』が毎回心に響き、感動しました。」などの感想が聞かれました。

地域に根ざし、地域に学び、地域ととともに歩む学校として、今後も教育活動を充実させて参ります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 児童集会
よもよもお話会
2/16 13:15下校(校時変更)
2/17 駅伝大会5・6年
2/19 全校朝会
クラブ活動(クラブ活動見学会3年)
2/20 わくわくお話プレゼント
2/21 学習参観4・5年 学年集会6年
学級懇談会4・5・6年
ノーチャイムデー
PTA標準服リサイクル

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針