遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年 修学旅行 「夕食 バーベキュー」を堪能しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋外で火を囲むこの時間は、日常とは違う雰囲気で、毎年、子どもたちの会話がはずみ、食もどんどん進みます。

「どれから焼く」「苦手なものがあったら交換するよ」「焼く係り代わろうか」など、優しさにあふれた会話がたくさん聞こえてきます。

潮風も心地よいリゾート気分にみんな大満足でした。

6年 修学旅行 34名全員元気に目覚め活動を開始しました。

9月14日(木)6年生修学旅行2日目。

6時30分に全員元気に目覚め、朝の集い、朝食を終え、お世話になった宿の清掃を行っています。

子どもたちの機敏な動きで、予定より少し早く海の活動を開始できそうです。

子どもたちの様子、帰校時刻などは、本日もホームページで随時発信します。

6年 修学旅行 「ともやま観光ホテル」に到着後、開舎式を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開舎式では、小笠原さん、牛田さんが司会を担当しました。

宿の方へのあいさつは、酒井さん、白川さんでした。4人とも堂々とした態度で役割を果たし、宿の方も感心されていました。

明日もホームページで子どもたちの様子を紹介します。楽しみにご覧ください。


6年 修学旅行 18時前に「ともやま観光ホテル」に到着!!

志摩マリンランドを楽しんだ子どもたちは、宿に到着。
開舎式の後、避難訓練を行い、夕食となります。

夕食は、バーベキューです。

6年 修学旅行 「志摩マリンランド」を楽しんでいます。part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンギンタッチも大人気

一人一人写真も撮ってくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 児童集会
よもよもお話会
2/16 13:15下校(校時変更)
2/17 駅伝大会5・6年
2/19 全校朝会
クラブ活動(クラブ活動見学会3年)
2/20 わくわくお話プレゼント
2/21 学習参観4・5年 学年集会6年
学級懇談会4・5・6年
ノーチャイムデー
PTA標準服リサイクル