いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

10月18日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、国語の「名前をみてちょうだい」を学習していました。林でのえっちゃんの様子を考えていました。

10月18日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、国語の学習をしていました。「スイミー」を元気よく音読していました。

10月18日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、国語の学習をしていました。「スイミー」がちいさなきょうだいたちに伝えたいことを考えてノートに書いていました。



10月17日 就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、午後2時から、就学時健康診断を行いました。最初に保護者説明会をし、午後2時10分から診断を開始しました。

10月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしのしょうがじょうゆあえ、ごはん、牛乳です。
 今日の給食の「ソーキ汁」は沖縄の郷土料理です。沖縄に伝わる料理は「琉球料理」と呼ばれています。琉球料理は、「豚肉に始まり、豚肉に終わる」と言われるほど、豚肉が良く使われます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 かけ足タイム  クラブ活動  3年そろばん教室(2・3)  ベルマークデー
2/16 5・6年読み聞かせ会  教職員研修のため4時間授業
2/18 さわやか卓球大会
2/19 愛の一声運動
2/20 かけ足タイム  学習参観 1・2・3年生(5)4・5・6年生(6)懇談会(放課後)
2/21 磯路保育所との交流会(2・3) 5年シーフードショウ大阪社会見学(9:15〜12:30)