あいさつ週間 3日目
あいさつ週間3日目です。
登校すると、子どもたちの元気なあいさつの声があふれています。 シールの数も増えてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員会のがんばり 〜あいさつがあふれる学校にするために〜
見てください!この写真!!
すべて代表委員会の子どもたちが作りました。 あいさつがあふれる学校にするために、代表委員会もがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間 2日目
2日目も元気いっぱい笑顔いっぱいのあいさつがたくさん集まりました。
あいさつパワーで、寒さも吹き飛びそうです!! シールの数を数えているのは、代表委員会のみなさんです。 毎日、マントを身にまとってがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつパワーアップ週間
今日からあいさつパワーアップ週間が始まりました!!!
2学期の目標は「笑顔で 元気よく あいさつをしよう」です。 達成できた人は、代表委員会からシールをもらい、自分のクラスのハートの中に貼っていきます。 1週間頑張りましょう! ![]() ![]() 地区別児童会
12月8日(金)に地区別児童会がありました。
集団登校班で、 (1) 登下校時に気をつけること (2) 友だちや地域の方、教職員の方に元気よくあいさつすること について、話し合いをしました。 2学期もあと少しです。『みんなそろって集団登校』できるようにがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|