手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

5年 習字

画像1 画像1
めあては、「点画のつながりを意識して」です。書き順を正しく書き、一連の流れのように筆を動かすことを学習しました。
「成長」という文字を書きました。止め・はね・はらいを意識して仕上げることができました。

作品展 5年

画像1 画像1
5年生の作品は「守り神シーサー」です。テラコッタ粘土で
シーサーを作製しました。
一人ひとり、個性豊かな表情を見せる作品をどうぞご覧ください。

本日、11月22日から25日まで作品展です!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から作品展が始まりました。今日は、児童鑑賞会もあり、お互いの作品を鑑賞しました。「この飾り、かわいい〜」や「これ、何で作ってるんやろう?!」など感想が次々と飛び出し、一生懸命作った作品をじっくり見ることができていました。本日17時まで(最終入場は16:30)、24日は9時から17時まで。25日は、9時から12時まで(最終入場は11:30)開場していますので、ぜひお越しください☆

淀中に授業体験にいきました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は淀中で授業体験をしました。
それぞれの教科で子どもたちは授業を2回体験しました。
終わってから、子どもたちから「楽しかった」という声が聞こえました。

ペアのひみつを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真を見てください。
ひみつわかりましたか?

そうです。かけ算の式と答えです。

子どもたちは必死にペアを見つけてめくってました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 児童集会(音楽クラブ発表)
避難訓練(防犯)
2/16 2h6年薬の正しい使い方講座
2/19 児童朝会(担外中)
クラブ活動(最終)
2/21 PTA全体委員会
ベルマーク集め(最終)
5h学習参観・6h懇談会