創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

東淀中学校の標準服採寸は・・・

画像1 画像1
  
 
明日、6年生の児童が参加することができない、東淀中学校の標準服の採寸日が決まりました。


 ●2月17日(土)、
   今年度の最後の土曜授業終了後、本校の体育館で実施します。


実施時間など、
詳細は改めてお知らせします。先ずご安心していただくためのご一報を。どうぞよろしくお願いいたします。


                     (学校長)

♪♪ゆうきやコンコ、あられやコンコ♪♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
今年初めて、雪らしい雪が突然降り始めました。

子ども達は休み時間のチャイムとともに一斉に運動場へ。

 
 ♪♪ ゆうきやコンコ、あられやコンコ、
       ふつてはふつては ずんずんつもる ♪♪


楽しそうに歌を歌いながら、
空から舞い降りる突然の訪問客を両手にしっかりと受け止めていました。東京のような大雪は災害をもたらして困るけれど、こんなお客さんなら大歓迎です。


                    (学校長)

「給食週間」ってご存知ですか

画像1 画像1
   
給食週間というのは、
学校給食の意識や意義について、関心を持ち理解を深めることや食に関する知識を増やし、正しい食習慣に対する意識を高めることを目的に設定されています。


 ●1月24日(水)から30日(火)までの一週間、
         全国一斉に「給食週間」が実施されています。 
 

本校では、この期間に、
○給食調理員さんへの感謝の気持ちを感謝状や作文にまとめる。
○木曜日の児童集会で、給食についてのビデオ発表を行う。  
〇「交流給食」を実施する。     
                    予定です。
              

今日は、その3番目の「交流給食」実施日。
その様子はこの後すぐ・・・

                    (学校長)

みんなで仲良く「いただきま〜す」 〜交流給食1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  
今日は全学年で「交流給食」を行う予定でしたが、
1・6年ペアは風邪やインフルエンザの予防のために「交流給食」は3・4年と2・5年ペアのみ行いました。



それぞれ半分の児童が教室を入れ替えて、
異学年の児童と一緒に給食を食べました。5年生の教室では、2年生は少し大きな机に戸惑い気味。でも上級生のお兄さん、お姉さんがしっかりフォローしてくれていました。


写真は5年生の教室ですが、
教室に入った時間帯は、双方まだまだ遠慮のかたまり。ちょっと緊張気味の給食タイムでした。


●特に高学年になると、
 いつも自然体の授業風景しか写真にとらないので、校長先生は「ピース
 サインをしたら写真を撮ってくれない。」というのが定着していて、誰
 もポーズを決めてくれない・・・これはこれでさびしい(笑)



                        (学校長)

みんなで仲良く「いただきま〜す」 〜交流給食2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
 
3・4年生の児童は、
まだHP掲載のルールが染みついていないので(笑)ざっくばらん。いつも以上に、バンバンバンバン声がかかり、ピースサインの連発です。


でも、3・4年生は、学年の見分けが難しい。

 「ええっ〜と、4年生やなぁ。」 「3年。」
   でも、逆のパターンよりは許される間違いかな(笑)。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 土曜授業
懇談会

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会