TOP

体力向上週間(ミナミンピックその3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミナミンピックで行った最後の3種類、鉄棒、なわとび、幅跳びを紹介します。鉄棒は、いろいろな技が用意されています。もちろん、易しいものから難しいものへとレベルは上がっていきます。なわとびも同様です。幅跳びは、新体力テストで行われている、立ち幅跳びです。しるしがあるところまで跳ぶことができれば、クリアです。
 このように、8種類の運動を通して、体力向上に取り組んでいます。ミナミンピックそのものは先週で終わりましたが、これからも継続して運動に取り組んでいきます。

調理実習 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日(木)3・4時間目に5年生が調理実習をしました。5年生になって初めてする家庭科の学習です。調理実習も初めてです。ゆで卵をしていました。つけ合わせにほうれん草をゆでて添えられていました。グループで楽しく調理していました。どのグループもきれいなゆで卵ができていました。盛り付けもグループそれぞれで工夫していて、おいしそうに仕上がっていましたよ。
 実習は特に、子どもたちはとても意欲を持って活動できますね。これからいろいろな実習をしていきます。楽しみですね。

体力向上週間(ミナミンピックその2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日(木)ミナミンピックの紹介です。今日は、ラダーロープ、のぼり棒、うんていです。ラダーロープははしご状のロープを運動場に置き、リズミカルにジャンプします。両足で跳んだり片足で跳んだり前後に跳んだりして、いろいろな跳び方で跳びます。のぼり棒は、真ん中まで、一番上までなどのクリアがそれぞれあります。うんていは、一つずつ、一つとばしなどのクリア条件があります。みんな、順番を守ってしっかり取り組んでいました。
 7日(水)は、雨のためできませんでしたが、今日は元気いっぱい運動することができました。明日は、最終日ですがミナミンピックが終わっても、運動に取り組んでほしいと思います。

児童集会(たてわり遊び)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日(木)の児童集会です。今回は、運営委員会が考えてくれたたてわり遊びです。「じゃんけん列車」をしました。なかよしグループで一列になって電車を作ります。先頭の1年生がじゃんけんをして、負けたグループが勝ったグループの後ろにつきます。どんどん列車が長くなっていきます。子どもたちは、音楽に合わせて動きながら楽しそうに列車を作っていました。そして、終わった時に先頭にいたグループの1年生は特に嬉しそうにしていました。これからのたてわり遊びが楽しくなりそうですね。
 

社会見学(旭図書館・旭区民センター) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(水)3年生が社会見学に行きました。場所は、旭図書館と旭区民センターです。校区の学習から旭区の学習へと地域の学習も少しずつ広い範囲へとなってきました。旭図書館では、図書館でどのような仕事をしているのかを図書館の方にお話をしていただきました。本も借りてきました。
 また、区民センターではどのような施設があるかを教えていただきました。普段使うことがない知らない施設があることを学習することができたのではないでしょうか。このようにして、自分たちの暮らす町には、いろいろな便利な施設があることを3年生は学習していきます。そして、大いに利用してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 クラブ活動
2/16 卒業遠足(6年 ひらかたパーク)
2/19 卒業遠足予備日(6年)
2/21 地域子ども会(5限)
PTA・その他
2/15 ベルマークの日
PTA成人教育人権研修会
2/17 中学物品販売 (旭陽中)
おおさか子どもEKIDEN大会

学校評価

学校だより

全国学力状況調査

交通安全

学校いじめ防止基本方針