名阪上野ドライブインで一休み中です。6年生の修学旅行がはじまりました。理科の実験
天候不順で延期していた実験を行いました。
「流れる水のはたらき」についてです。 児童が準備した川の溝に水を流すと、土の削られ方、運ばれ方の様子をみていく実験です。 水を流し始めると、多くの児童が「すごい!」「めっちゃ削られてる!」など驚きの声をあげていました。 今回の実験をもとに結果をまとめていきますが、身近な自然災害にもつながる学習です。川の近くに行った際には、今回の学習を思い出して観察するのもいいかもしれません。 理科実験(とじこめた空気や水)ピストンを押すことで中の空気の体積が小さくなり、 もとにもどろうとする力が働くことで発射される。 この一連の過程を、ピストンを押す力を強くしてみたり、 弾の数を多くしてみたり工夫する中で理解していました。 10月5日 秋の校外活動 〜寝屋農園〜
秋の遠足として、寝屋農園にてサツマイモほりをしました。
みんな、夢中でいもをほっていました。 遠足のお話を添えて、家族の皆さんで秋の味覚をお楽しみください。 |