明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

卒業遠足(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
レッスン中は、教室に入れないため、ガラス越しの撮影となりました。インストラクターの言葉に真剣に聞き入っています。

卒業遠足(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10時15分開始の1コマ目に並んでいます。注意の中で、遅刻は許されないとの事でした。レッスンが待ち遠しいですね。

卒業遠足(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レッスンを受けられる場所を撮りました。本日開講していないかもしれませんが、紹介します。
ホワイトハウスの大統領執務室、ポリスステーション(警察署)、ポストオフィス(郵便局)などたくさんの部屋があります。

卒業遠足(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
床に大きなチェスのボードがあり、動かす事もできるようです。
北粉浜の控え室で、レッスンにおける諸注意を聞きました。緑の腕輪とパスポート・館内地図を受け取り、1コマ目に向かいました。

卒業遠足(2)

画像1 画像1
イングリッシュ・ビレッジに入りました。イェローキャブが真っ先に目にとまりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 集会
非行防止教室(5年)
2/16 わくわく算数
英語活動
2/17 第6回土曜授業
2/19 朝会
クラブ活動
2/20 読書週間(23日・金曜日まで)
英語活動
C-NET
2/21 朝の読み聞かせ(1年〜4年)
英語活動
スクールカウンセラー来校日
避難訓練(地震)