6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

理科の早朝学習

 本日は、状態変化・化学反応についての学習です。

 ポイントをしっかりと押さえましょう。
画像1 画像1

23日(水) あと二日

 夏休みも残りわずか。あと二日となりました。

 暑さは相変わらず。熱帯夜も復活したようで・・・。

 そろそろ平常モードに切り替えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

基本の基本 レイアップシュート

 体育館をのぞくと、男女バスケットボール部が練習を。

 タイマーを使っての、レイアップシュートの練習です。

 バスケットのシュートの基本はレイアップ。

 ワンツーのステップ。胸の位置から、しっかり腕を伸ばして、片手でリングに向かって・・・。

 ドリブルの終了の位置、リングに対する角度など、ひつこいくらい練習して、身体に染み込ませなくてはなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT研修会

 本日、教員向けの「ICT研修会」を実施します。

 只今、研修会に向けての打ち合わせ中。

 専門スタッフの皆様と、ICT担当者で、内容を検討しています。
画像1 画像1

理科の早朝学習

画像1 画像1
 朝、7時30分からの早朝特訓。

 本日は、地層について。「不整合」が登場しました。

 しっかり力をつけて行きましょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 3年進路懇談
2/16 3年進路懇談
2/19 3年進路懇談
2/20 3年進路懇談,特別入試学力検査
2/21 特別入試実技検査

学校評価

校長通信

行事予定