私たちの目標  誠実  努力  忍耐

12月20日 女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭で、女子バスケットボール部が練習をしています。
本校の中庭は、以前はテニスコートがあったようですが、今はバスケットコートがちょうど1面とれる大きさです。
体育館での活動以外でも、精力的に部活動を行っています。

12月20日 クリスマス飾り

画像1 画像1
12月の半ばとなり、街ではクリスマスイルミネーションが見られるようになりました。
本校にも、クリスマス飾りが施されています。
これは、どこでしょうか?

北館4階の廊下や図書室には、クリスマス関連のものが彩られています。
是非、図書室に立ち寄ってみてください!

12月19日 1・2年生学期末懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も、1・2年生は学期末懇談を行っています。
学校生活や成績のこと等について、真剣に話を行っています。
中学校生活の半分を過ぎたところでは、まだまだ盛り返せることもたくさんあります。
また、あと2年間ある中学校生活でも、いろんなことに挑戦できます。
今、反省することは課題として改善するようにしましょう!

12月18日 1・2年生学期末懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1・2年生の学期末懇談会がはじまりました。
2学期の成績、各教科の提出物等の授業態度、係活動や部活動等で活躍したことなどを3者でお話しています。
2学期を振り返ると同時に、3学期に向けての意気込みも聞かせてもらっています。

12月18日 3年理科

画像1 画像1
3年生理科の授業では、運動とエネルギーの単元を学習しています。

物体の運動とエネルギーを日常生活や社会と関連付けながら、力学的エネルギー等を理解するとともに、それらの観察、実験などに関する技能を身につけることをねらいとしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 5・6限 2年職業講話
2/19 全校集会 45分×6限 進路懇談3年4限まで
2/20 3年進路懇談3限まで サタスタ
2/21 進路懇談3年3限まで サタスタ 1・2年学年末テスト

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H29 学校評価

H28 学校評価