〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/12 2学期 「中間テスト」が始まりました。1日目

今日、12日(木)二学期中間テスト1日目を迎えました。各教室では、黙々と問題に取り組む子どもたちの姿が見られます。健闘を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 吹奏楽部 「大阪府コンクール優秀賞 朝日新聞号外」をいただきました。

画像1 画像1
吹奏楽部では、「大阪府コンクール優秀賞 朝日新聞号外特別版」をいただきました。

10/11 文化祭 「合唱練習が続いています。」

文化祭向けて、各クラスとも合唱練習が続いています。大きな声があちらこちらから聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 3年生 「学年集会」

水曜日、3年生は、学年集会の日です。毎週、先生方が、順番に講話をされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 新生徒会 「全校集会」を行いました。

後期に入って新しい生徒会役員による「全校集会」が初めて行われました。メンバーは緊張した面持ちで、それでも上手に進行ができました。また、表彰は美術展入選、科学コンクール入選者の表彰を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 木234516 1年かるた大会(56限) 公立特別選抜出願(3年4限まで)・3年進路懇談
2/16 金125634  3年進路懇談(4限まで)
2/19 月345621 3年進路懇談(4限まで)特別選抜事前指導 (駅伝大会予備日→駅伝大会実施の場合は弁当持参)
2/20 公立特別選抜 英語科出前授業(墨江小) 45分×5限 元気アップ学習会 職員会議
2/21 公立特別選抜(実技) 1年 キャリア教育(2〜6限)