| 2/14 図書室の中と外の掲示
 毎週水曜日に図書館支援員の方が来られ、蔵書の整理や図書室の掲示 などの作業をしています。 このところ、体調が思わしくなく学校を休む生徒が増えているためか、 図書室へやってくる生徒の数も少ないようです。そうした中でも、図書 室の内外の掲示物は、変わっています。生徒たちの興味を引くような掲 示をしています。 今日は、外には「茨木のり子」さんの詩、中には図書委員の生徒が書 いてくれた「おすすめ図書」の紹介が掲示されてます。 風邪に負けず、体調管理をして登校し、図書室をのぞいてください。         平野区JOY JOYコンサート
2月11日(日)コミュニティプラザ平野に於いて、青少年指導員連絡協議会、区役所主催で、JOY JOYコンサートが開催されました。 本校からはコーラス部が参加し、優しく暖かい歌声を披露しました。         2年生 マラソン大会
 寒い日が続いておりますが、今日の大和川の土手は、寒さもやわらいでいました。 春の訪れを感じさせる陽光の中、生徒たちは男女別に2.8キロメートルを元気いっぱい走りました。             1年生 読み聞かせ
 今日の朝は、1年生の読み聞かせでした。1組はインフルエンザによる 学級休業でしたので、2、3組のみの活動になりました。 写真は、下から3組2枚と2組です。しっかり集中して聴くことができ ました。 寒い朝でしたが、ボランティアの方々におかれましては、活動いただき 感謝申し上げます。             新入生保護者説明会 2/2
 午後2時半から新入生の保護者説明会をもちました。 はじめに学校長からのあいさつがあり、その後中学校 生活の詳しい説明と、生活指導担当からと生徒会から の学校生活の紹介がありました。 説明会の後は、標準服の採寸がおこなわれました。         | 
 | |||||||||||||