早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

修学旅行 鳥羽水族館出発

鳥羽水族館を心ゆくまで堪能し、今日の宿舎「志摩ビーチホテル」に向かって出発しました。
画像1 画像1

修学旅行 どの班も協力しています

鳥羽水族館には、海や水辺の生きものいろいろがいます。
かわいい生きもの、恐ろしげな生きもの。
大きな生きもの、小さな生きもの・・・。
生き物が驚かないように優しく接しています。

「セイウチパフォーマンス笑(ショー)」の時間です。
多くの班が、ショーを観ようと集まってきました。
大きな体に長い牙。
それなのになぜか、セイウチたちはユーモアたっぷりです。

鳥羽水族館で過ごす時間も、残り少なくなってきました。
どの班も、協力して活動できているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 水族館で班活動中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに協力し合って活動しています。
鳥羽水族館は見どころがいっぱい。
時間を上手に使って、充実した班活動にしてほしいと思います。

アシカショーも目の前で見られて、よかったですね。

修学旅行 鳥羽水族館活動(1)

水族館での昼食は、ミールクーポンでいただきました。

朝ごはんからずいぶん時間がたって、おなかがすいていることと思います。
伊勢湾の美しい景色を見ながらしっかりと食べて、午後からの活動に備えたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 鳥羽水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥羽水族館で活動しています。
後ろの水槽が、キラキラ光ってきれいですね。

今、活動班に分かれ、ミールクーポンでの昼食・見学・買い物と、グループ活動を行っています。
楽しさの中にも、班長を中心に協力し合い、規律を守った行動をしてくれることと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
年間行事予定
2/16 B校時4時間
2/17 土曜授業 公開無し
榎本ファンタジータイム
2/19 児童朝会
あいさつ運動(〜2/23)
3年5時間授業(クラブ発表会振替)
4年出前授業(英語活動)
2/20 6年出前授業(三菱電機)
4年出前授業(英語活動)
2/21 歯みがき指導2年2〜4限
クラブ発表会展示準備(展示:多目的室22〜23日)
2/22 児童集会
クラブ発表会(6限、講堂)