2月16日(金)の給食・関東煮(うずら卵) ・甘酢あえ ・大福豆の煮もの ・米飯 ・牛乳 関東煮は、【うずら卵】の除去を行うことができる個別対応献立です。 大福豆(おおふくまめ)は、いんげん豆の1つです。いんげん豆のほとんどは北海道で栽培されています。豆には食物繊維が多く含まれています。 栄養教育5年生栄養教諭の先生に来ていただき、魚の栄養について学びました。 子どもたちは、いろいろな魚の種類があることや魚の部位によって栄養が違うことなどを知りました。授業後もっと魚を食べようと話していました。 関西電力 出前授業電気をつくるしくみや発電所のことなど、とてもわかりやすく説明して頂き、子どもたちは集中して聞いていました。 電気を作る実験では、手回し発電機を使ってLED電球を点灯させました。子どもたちは楽しんで学習していました。 2月15日(木)の給食・ミートボールと野菜のケチャップ煮 ・ツナと野菜のソテー ・カリフラワーのレモン風味サラダ ・食パン ・りんごジャム ・牛乳 ミートボールと野菜のケチャップ煮は、肉だんごとじゃがいも等をケチャップをベースに味付けしたボリュームのある煮ものです。 カリフラワーのレモン風味サラダは、レモンの風味を活かしたさわやかな味付けです。カリフラワーは、一年中出回っていますが、11月から3月ごろがもっともおいしい旬の時期です。 2月14日(水)の給食・鶏肉とチーズのカラフル焼き ・野菜のミネストローネ ・ブロッコリーのサラダ ・米飯 ・牛乳 平成28年度献立コンクール優秀賞献立をもとにした献立です。献立のねらいは、「もりだくさんの野菜で栄養満点、ひとつの色じゃつまらない!彩りの良い野菜をたくさん使用し、見た目をカラフルにして、苦手な野菜を食べやすくしました。」です。 鶏肉とチーズのカラフル焼きは、下味をつけた鶏肉とにんじん、ピーマン等の彩りの鮮やかな野菜に、細切りチーズをのせて焼いています。これに、野菜のミネストローネとブロッコリーのサラダを組み合わせています。 |