季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

訓練を終え・・・

 いくつかの訓練の後、PTAの皆様の訓練。炊き出しの振る舞いです。

 調理室で下準備のできた肉や野菜を、かまどで味噌と出汁で合わせて行きます。

 小学校のPTA会長様が、「鍋奉行」となり、美味しい豚汁が遂に完成!

 生徒たちに振る舞われました。

 部活動部員のボランティア生徒も大活躍です。

 雨で中庭が使えず、廊下や階段を使用しましたが、混乱なく、舌づつみできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法 その3

 意外に力のいる訓練です。

 一人ではなかなか続きません。

 そんな場面に遭遇したとき、救急隊が駆け付けるまで、みんなで力を合わせることが必要となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法 その2

 映像の解説を確認しながら、「胸骨圧迫」をしっかり練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急訓練

 体育館に全員集合。心肺蘇生法の訓練です。

 街中にも、あちこちにAEDが設置される時代となりましたが、心肺蘇生法は意外に知られていません。

 体験用のキットを使用し、生徒たちはチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阪神淡路を知らない子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
 若い先生も、阪神淡路大震災は幼い頃で知りません。

 あれから、23年。

 ベテランたちは、忘れられない「1.17」でした。

 備えるべきことは、いくらでもあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 3年進路懇談
2/19 3年進路懇談
2/20 3年進路懇談,特別入試学力検査
2/21 特別入試実技検査

学校評価

行事予定