2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

明日、東三国音楽祭!Jrリーダーが要請うけ準備に参加

 明日、東三国音楽祭が東三国小学校で行われます。中学校からは吹奏楽部も出演します。さまざまな音楽活動をしている方たちが出演するので楽しみですね。
 東三国中学校のジュニアリーダーに会場準備などの依頼があり、生徒たちが放課後、準備にたくさん来てくれています。受験が終わった3年生も手伝ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年末テスト計画!来週から1週間前

 1・2年生の学年末テストが、2月26日〜28日に行われます。来週からは1週間前になります。1年生では各学級でテスト勉強の計画をたてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年合唱コンクール!各学級で練習続く

 2年生の合唱コンクールは、インフルエンザ流行の関係で、3月5日に延期となりました。コンクールにむけて、各学級での練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高校の自己申告書を清書!3年生進路にむけ

 3年生は私立高校の入試がおわり合格通知をもらい一息ついています。次は公立高校の出願にむけて、自己申告書を下書きから清書しているところです。3月2日に一斉出願を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!

 今日の献立は、ごはん、牛乳、関東煮、あまずあえ、大福豆の煮物、乳酸飲料でした。
関東煮がおいしくて、ごはんのおかわりが続出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/16 2年合唱コンクール(延期) 生徒議会 小中連絡会(東三国小)SC PTA給食補助(延期)
2/17 東三国音楽祭・新東三国避難所解説訓練(地域)
2/19 3年公立用懇談(〜23日)特別選抜事前指導
2/20 特別選抜入試 小中連絡会(新東三国小)
2/21 特別選抜入試(面接等)
2/22 自主学習会

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算