4年生保健指導

4時間目に「からだの成長について考えよう」という学習をしました。
これから起こるからだの変化を、グループでホワイトボードを使って考えました。
また、目にはみえないからだの内部の変化も学習しました。

成長には個人差があるので人と比べるのではなく、自分の成長を前向きにとらえてほしいと思います。
画像1
画像2

3年生 書写「生きる力」

画像1
画像2
画像3
2学期最後の書写の時間に「生きる力」に挑戦。
書初め用の半紙を使うので、机といすを廊下にだして、普段とは違う姿勢で書きました。
子どもたちは集中して取り組みました。


書初めとして冬休みの宿題にもありますので、家庭で上手になった腕前をご覧ください。

東京五輪マスコットの投票

東京オリンピック・パラリンピックのマスコット最終3候補について、全国の小学生が学級単位で投票することになりました。南市岡の各学級でも今週から話し合いが始まりました。どのマスコットに決まるのでしょうか。ご家庭でも予想してみてはいかがですか。
画像1

今日の給食

画像1画像2
献立は、次の通りです。

 14日 鶏肉の甘辛焼き みそ汁 大根の煮物 ごはん 牛乳
 15日 鶏肉とじゃがいものスープ煮 きのこのドリア りんご 
     レーズンパン 牛乳

14日 おくすりの使い方講座

本校の学校薬剤師の遠藤克代先生に来ていただき
6年生を対象におくすりの使い方講座を行いました。

薬を飲む時にお茶やジュースで飲むと効果が弱くなったり、反対に効きすぎてしまったりすることや薬には色々な種類あることを知りました。
また、違法に薬を使用するとからだに様々な悪い影響が出ることを知り、自分で自分のからだを守ることの大切さに気づきました。


画像1画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 健康生活週間
2/20 読み聞かせ
2/21 学習参観・学級懇談会
2/22 クラブ活動 下校15時50分
2/23 C−Net5,6年