〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。
TOP

第14回なかよしタイムその2

出来上がった作品たち1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回なかよしタイムその3

出来上がった作品たちその2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科(4)

高速道路は何のためにあるのだろう?の問いかけに、子どもたち一生懸命考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科(3)

高速道路は「お金がかかる道」というのが、子どもたちの認識でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科(2)

車載映像に「旅行気分♪」という子どもたち(*'▽')
次は、大きな地図を使って「旅行気分♪」です(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 土曜授業「かけ足大会」
2/19 運動委員会(なわとび見本)なわとび強調月間  クラブ活動(3年クラブ見学)  5年ササクラ理科授業
2/20 かけ足大会予備日  
2/21 縦割り班活動・6年ふれあい授業5限
2/23 3年盲導犬体験2,3限  5年栄養教育