熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

修学旅行その21 上野ドライブイン出発

画像1 画像1
 バスは上野ドライブインを出発しました。あとは帰校を待つばかりです。
 到着時刻は道路状況などによりますが,予定よりは早まりそうです。
 

修学旅行その20 出発

 子どもたちを乗せたバスは,14時前におかげ横丁を出発し,大阪に向かっています。
 トイレ休憩のときにまた保護者メールとホームページでお知らせします。

修学旅行その19 おかげ横丁続編

画像1 画像1 画像2 画像2
 500円以内の飲食ですが,いろいろとお店があって子どもたちは悩んだのではないでしょうか。昨年,一昨年はミンチカツなどが人気でしたが,フルーツジュースがおいしいという声も上がっていました。
 さて,今年の6年生に人気だったのは何でしょうか。


修学旅行その18 おかげ横丁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ修学旅行の活動も最後です。おかげ横丁ではグループごとに散策しながら買い物をします。きっと伊勢名物などをここで買うのではないでしょうか。500円以内での飲食もOKとなっています。楽しい時間になると思います!!

修学旅行その17 マグネット作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 海の博物館で,マグネット作りをしました。マグネットに貼りつける飾りは,たくさんの種類の貝殻です。自分がイメージした通りに作るのは難しいですが,子どもたちは思い思いの作品に仕上げていきます。
 完成した作品は今日持って帰ってきますので,楽しみにお待ちください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 土曜授業(地域交流)
クラブ紹介
2/19 運動週間
保小交流(学校案内・昔遊び:5・1年)
放課後学習教室
2/20 運動週間
クムモイム
2/21 運動週間
区特別支援6年生を送る会(東中本小9:30〜)
C-NET(4.5h)
クラブ活動(今年度最終)
クラブ見学会(3年6h)
放課後囲碁教室
2/22 運動週間
創立記念日
創立記念を祝う会(児童集会)
放課後書道教室
2/23 運動週間
避難訓練(防犯)
放課後柔道教室