環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

7月11日(火) いつもじゃできないことをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
写真はクリーンキャンペーンの様子です。
シャッターや窓を拭いたり、河川敷のごみを拾ったり、
普段の掃除ではできない場所をとことんきれいにします。

いつもの掃除はもちろん、いつもじゃできないことにも目を向けて、
取り組んでいきましょう。

7月8日(土) 校区清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10時ごろ、校区清掃が行われました。

部活動生徒が中心に、学校の周りのごみを拾っていくと・・・、
何ということでしょう!
たばこの吸い殻や空き缶がなくなり、
学校周辺が美しくなりました。

勉強や部活動など、普段の学校生活を頑張る此花中学校生。
その活躍の幅を、学校の外にも広げていきましょう!

7月6日(木) 3年幼稚園訪問〜3・4組〜

外で元気いっぱい遊びました。

写真は3・4組の訪問時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 3年幼稚園訪問〜1・2組〜

梅雨とは思えない快晴の中、3年生は家庭科の保育実習として伝法幼稚園を訪問しました。元気な園児の挨拶に迎えられ緊張もほぐれ「なかよし遊び」がスタート。
園児たちと手をつなぎ笑顔で遊ぶ姿に、普段の学校生活とは違った一面を見ることができました。今回の体験を通じて、自分たちも同じように育ててもらったことへのありがたみを感じながら、将来へ向かって頑張って欲しいと思います。
伝法幼稚園の皆さん、先生方、ありがとうございました。

写真は1・2組の訪問時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 台風3号接近に伴う学校措置について

台風3号の今後の進路より、本日夕方から近畿地方に影響が出ると予想されます。
つきましては、
本日6限終了後、終学活・掃除を行い、
15時50分に生徒の完全下校の措置をとらせていただきます。
この措置に伴い、全部活動の活動は中止、
本日予定しておりました各種委員会は延期、
明日7月5日(水)を45分5限授業とし、
放課後、各種委員会を行います。

なお、本日予定のPTA実行委員会は、7月7日(金)に延期いたします。

下校後のお子様のご指導を含め、ご理解・ご協力くださいますよう、
よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 校区清掃
2/19 3年進路懇談(給食なし) SC
2/20 特別選抜入試(〜2/21)
3年進路懇談(給食なし)
2/22 45分授業
2/23 3年塗油

学校便り

学校協議会関係

文化発表会関係

チャレンジテスト