玄関に咲く花々!
 いくぶん暖かくなり、春に兆しを感じる季節になってきました。 
玄関に咲く花も色採々にきれいに咲き始めています。 先週金曜日から始まった3年生の進路懇談も今日で終わりました。2月20日の公立特別選抜、3月12日の一般選抜を残すのみです。 最後まで、全力を尽くそう3年生!  
	 
 
	 
読書の木
 玄関にある読書の桜の木が花をたくさんつけてきました。 
読書の冊数が増えていくことは喜ばしいことです。先生の読書で多くの花となっていることも一理あるようです。 生徒の皆さんも中学校時代に多くの本と出会い、心を豊かにし、そして知識を豊富にして立派な大人になってください。  
	 
 
	 
5ブロック 生徒会交流会
 東成区・生野区13校の中学校が集まり、本校で生徒会交流会を開きました。 
各校2〜4名の生徒会役員が出席し計30人の生徒と引率の先生25人、そして教育委員会から檀上指導主事、6校の校長先生が来校され、60人近い出席になりました。 交流会では「あいさつ運動」や「生徒会新聞」について、また各校の取組みについて意見を交換しました。 高本生徒会長「困っていることを話したり、こうしたらいいよと意見が聞けて良かったです。」 廣岡副会長「他の学校の取組みが聞けて参考になりました。」 「今回の交流会の意見をもとに、より学校を良くできるよう活動しています。」と決意を述べてくれました。 より良い学校を目指し、よろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
グランドの雪
 今年は例年になく寒い日が続いています。朝から運動場の端には雪が残っていました。 
朝7時現在の気温は1度です。 風邪・インフルエンザ予防を続けましょう!  
	 
 
	 
私学入試 面接!
 昨日の学力テストに引き続き、専願者を中心にいくつかの私学では面接が行われます。 
自分自身に自信をもって面接に臨みましょう!12月中旬に行った校長面接を思い出してください。 よい結果を楽しみにしています。健闘を祈ります。  
	 
 | 
  | 
|||||||||||