いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

8月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、焼きそば、きゅうりとわかめの中華あえ、黒糖クレセントロールパン、牛乳です。

8月28日の給食室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期の給食が今日からスタートします。

 本校の給食室廊下には、「給食の窓」があります。
 窓の前には台が設置されています。背の低い低学年でも給食室の中の様子をしっかりと観察することができます。

8月28日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、国語の「詩を味わおう」で「いま始まる新しいいま」という詩を音読していました。長い詩ですが、ていねいに、しっかりした声で音読していました。

8月28日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、習熟度別クラスに分かれて算数の学習をしていました。
「数の性質を調べよう」という単元で、偶数と奇数の勉強をしていました。

8月28日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年2組は、図書室で読書をしていました。

右側の写真は、4年生の教室前の廊下に設けられている読書コーナーです。
残暑が過ぎれば「読書の秋」です。
素敵な本を、たくさん読んでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18 さわやか卓球大会
2/19 愛の一声運動
2/20 かけ足タイム  学習参観 1・2・3年生(5)4・5・6年生(6)懇談会(放課後)
2/21 磯路保育所との交流会(2・3) 5年シーフードショウ大阪社会見学(9:15〜12:30)
2/22 かけ足タイム  クラブ活動(見学会・延期の場合3/8が見学会)