★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★
TOP

給食が始まりました 4/11

画像1 画像1
1年生にとっては初めての給食でした。
焼きそばときゅうりのしょうがづけ、パンと牛乳でした。食べやすくて人気のメニューでした。
みんなしっかり食べていました。

始業式 4/10

画像1 画像1
統合2年目が始まりました。
始業式に先立ち、転入生4人と教職員の新転任者14人の紹介をしました。
始業式では、55人の1年生を加えて、434人になった西淡路小学校のみんなで、『にしあわじ の子』をめざして頑張りましょうと、校長先生から話がありました。
そのあとの担任紹介では、子どもたちはとても盛り上がりました。

入学式を行いました 4/7

画像1 画像1
式の間は雨も上がり、新入生の入学を祝ってくれているようでした。
新1年生55名が入学しました。どの子も晴れやかな顔で式に臨んでいました。
6年生や2年生のお兄さんお姉さんから、お祝いの言葉や歌をプレゼントしてもらいました。
新しい仲間を迎えて、今年度の西淡路小学校もいよいよスタートです。

明日は入学式 4/6

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日、入学式です。
今日、新6年生が会場づくりなどを手伝ってくれました。頼りになります。
また、新2年生も新入生お迎えの歌や呼びかけの練習をしました。春休みの間みんなでの練習はできませんでしたが、しっかりできていました。明日が楽しみです。

桜が咲き始めました 4/5

画像1 画像1
新年度スタートしました。
桜も開き始めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 かけ足週間(〜23日)
5年ゲストティーチャー(口と足で描く絵)
2/20 朝鮮人子ども会
読み聞かせ
PTA社会見学
2/22 児童集会(クラブ発表)
クラブ活動、3年クラブ見学
2/24 土曜授業、6年コサージュづくり