早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

読書に親しむ


 ある日の図書室。

 6年生が、静かに読書をしています。

 集中し、読書に勤しむ姿勢。


 学びの深まりを感じました。



画像1 画像1
画像2 画像2

We are good friends.

What's story?

Sannen touge.

What's country?


Korea!



画像1 画像1
画像2 画像2

ラン!ラン!ラン!


 走り込み、慣れてきました。

 自分のペースを掴み、走りも軽やか。


 耐寒かけあし。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あなのやくわり」をせつめいする文を書こう!


 机の上は、整理整頓。

 姿勢よく、めあてを読みます。

 書く作業が終わったら、静かに待ちます。

 隣の子と「伝えあい」。

 「いいね」「なるほど」

 
 2年生の国語。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勇気100%! 〜感謝の気持ちを込めて〜


 続いては、「卒業を祝う会」の練習。

 6年生に送る言葉や歌。

 「ありがとう」の気持ちが伝わるように。




 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
年間行事予定
2/19 児童朝会
あいさつ運動(〜2/23)
3年5時間授業(クラブ発表会振替)
4年出前授業(英語活動)
2/20 6年出前授業(三菱電機)
4年出前授業(英語活動)
2/21 歯みがき指導2年2〜4限
クラブ発表会展示準備(展示:多目的室22〜23日)
2/22 児童集会
クラブ発表会(6限、講堂)
2/23 図書委員会読み聞かせ