親子ふれあい活動 その4

画像1 画像1
昨日の雨がうそのような快晴に恵まれて始まりました。
気温は低かったですが、子供たちの熱気で運動場では熱戦が繰り広げられてました。
画像2 画像2

親子ふれあい活動 その3

画像1 画像1
パン食い競争です。

なかなか思い通りに口で取れず、パンがクルクルと回ります。それでも、一所懸命にパンをGET
画像2 画像2

親子ふれあい活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
追いかけっこ玉入れゲーム
PTAの方や先生がかごを持って走り、子どもたちは追いかけて玉を入れました。たくさん走って大盛り上がりでした。

親子ふれあい活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
しっぽとりゲーム
全速力で走って、相手のしっぽをとりました。
2対1で白組が勝ちました。

栄養学習 魚のひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、魚のひみつについてです。
魚の作りや魚のあぶらについての学習でした。DHAドコサヘキサエン酸、 EPAエイコサペンタエン酸は、記憶力を高めたり、血管をきれいにしたり,どろどろとさらさらの血液の流れを比べた実験をしたりしました。しっかりと魚をたべましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 社会見学5年(泉佐野漁港・大阪ガス)
クラブ活動
2/21 学習参観・懇談会236年と1の1
2/22 保幼小ふれあい交流会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

防犯KYTマップ

学校体育施設開放事業

防犯だより

ヒアリ注意喚起

交通安全マップ

お知らせ