令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(2/16)

画像1 画像1
2月16日(金)の献立は「鶏肉とチーズのカラフル焼き・野菜のミネストローネ・ブロッコリーのサラダ・ごはん・牛乳」でした。今日の給食は、子どもたちが考えたコンクールの優秀賞献立でした。「もりだくさんの野菜で栄養満点、ひとつの色じゃつまらない!彩りの良い野菜をたくさん使用し、見た目をカラフルにして、苦手な野菜を食べやすくしました。」をねらいに作られた献立でした。

大阪市立小学校総合研究発表会 3(2/16)

画像1 画像1
5年生は、心の健康について学習しました。

不安や悩みは誰にでもあることだから、自分にあった対処法を使って解決していくことが大切だ、ということがわかりました。不安や悩みを乗り越えていくことで、自分たちが、たくましく成長していくこともわかりました。

大阪市内の小中学校、高等学校や支援学校から、多くの先生方が授業を参観しに来られていました。
子どもたちは、真剣に学習に取り組み、安心・安全に生活するためにはどうしたらよいのかを学習することができました。


大阪市立小学校総合研究発表会 2(2/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、すっきり・さわやか・清潔に生活するためにはどうしたらいいか学習しました。

体の汚れやすいところを考えて、きれいにするにはどうしたらよいのかを考えました。

学習する中で、体をきれいにするだけでなく、ハンカチや下着も清潔にしなければいけないことがわかりました。
「魔法の液体」を使って、ハンカチの見えない汚れを見たときは、みんな驚いていました。

大阪市立小学校総合研究発表会 1(2/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、大阪市立小学校の総合研究発表会が岸里小学校でありました。
1年2組と、3年2組、5年2組で授業がありました。

1年生は、正しい姿勢について学習しました。
悪い姿勢でいると、背骨が曲がってしまうことがわかりました。
担任の先生が、背骨Tシャツを着て、見せてくれました。

良い姿勢でいると、体が丈夫になって、やる気が出るし、おなかの調子もよくなります。

自分たちで、これからいい姿勢をするために頑張ることを決めて、これから毎日取り組んでいきます。

クラブ展示会 始まる!(2/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、今年度クラブ活動で取り組んできた作品の、展示会が始まりました。

月に2〜3回のクラブ活動の時間の中で、一人一人が思いを込めて作った作品です。
「すごいね」「じょうずだね」
見ている人も、楽しそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 租税教室(6年)
2/20 体育施設委員会
2/22 クラブ発表会
2/24 土曜授業(2校時参観、3校時懇談)
PTA行事・その他
2/20 PTA実行委員会
学校協議会
いきいき運営委員会

学校要覧

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

新校舎建設について

学校だより(平成29年度)

校長室だより(平成29年度)

ほけんだより(平成29年度)

図書だより(平成29年度)

学校だより(平成27年度)