遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

平成29年度も全校で詩の暗唱に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
1月7日〈水〉学校長のところに1年生2人が訪ねて来ました。
「詩を聞いてください。」学校長は、すぐに手を止めて職員室前の詩が掲示してあるところに行き、一年生の暗唱を笑顔で聞いていました。

本年度も、学校長が毎月選定された詩を全校児童が暗唱する取り組みを続けています。

毎月、詩の内容をイメージして、学校長が書かれる詩を楽しみにしている児童も多く、月が変わる前から、「来月は、何ですか。」と聞きに来る子どもたちもいます。

詩の暗唱は、子どもたちの語彙を広げ、豊かな心情を育むために効果的な取り組みとなっています。

津波の被害を防ぐための掲示物が刷新されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西区役所の市民協働課の職員の方々は、定期的に来校し、緊急時の避難用物資の点検・補充などをしてくださっています。

2月6日〈火〉には、津波による被害を防ぐための、危険水位を広く啓発する掲示物を刷新して帰られました。

日本語表記だけではなく、3ヶ国語表記に変更になりました。グローバル化が進む現代社会において、多くの大切な命を守るためには重要なことですね。

また、シール形式で風雨によって剥がれやすかった掲示物から、劣化が少ない形状に変更してくださっています。

九条地域の危険水位はアフリカゾウの3メートルです。

学校以外の避難ビルなどもご家庭で確認し、いざという時に最善の行動がとれるように備えておきたいですね。

入学説明会のお知らせ

本日、平成30年度入学対象児童の「入学説明会」を下記のように行いますので、ご出席くださいますよう、ご案内いたします。

*日 時 2月7日(水)午後3時〜(約1時間程度)
*場 所 本校 多目的室(1階)
*内 容 入学までの諸準備等についてご説明します。
*持ち物 ・筆記用具(その場でご記入していただく書類があります)
     ・上履き(スリッパ)

やむを得ず欠席される場合は、学校へご連絡くださいますよう、お願いします。(6582−0930)

1月6日(火)5時間目 たてわり班活動を行いました。

3月に行う「6年生の卒業をお祝いする会」に向けて、1年生から5年生でたてわり班活動が行われました。お世話になったたてわり班の6年生一人一人にメッセージを書いて綺麗に色塗りをしました。当日は、5年生が心をこめて製本をして6年生にプレゼントをします。

今日のたてわり班活動のリーダーはもちろん5年生でした。低学年にもわかりやすいように黒板に大きく文字を書いたり、近くで優しくアドバイスしたりしていました。

これまではフォロワーシップを発揮して6年生を支えていましたが、いよいよリーダーシップを発揮して、みんなを引っ張っていきます。先日の登校班活動に引き続き、立派にまとめていました。

6年生が卒業するまで、あと1か月ほどとなりました。機会を見つけ、6年生にたくさんの感謝の気持ちを伝えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室には、子どもたちの温かいメッセージが並んでいます。(part3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、小学校で給食を食べる日は、あと27日となりました。毎日、残食なしで返却する6年生ですが、しっかり味わい、給食についての思い出もしっかり心に刻んでほしいです。

1年生は、入学当初は、「これなんですか。」食べたことのない食材や献立に怖々箸を動かしていた児童もいましたが、今では、「いただきます。」元気な声が教室中に響き、全員がモリモリ、パクパク。頼もしく成長しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 全校朝会
クラブ活動(クラブ活動見学会3年)
2/20 わくわくお話プレゼント
2/21 学習参観4・5年 学年集会6年
学級懇談会4・5・6年
ノーチャイムデー
PTA標準服リサイクル
2/22 PTA公園巡視(高学年)
2/23 平和学習6年
茶話会6年

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針