遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

10月10日(火) 全校朝会 教頭講話

全校朝会 教頭講話 「挨拶は相手の気持ちを押し開く言葉」
  
 昨日、10月9日(日)は、体育の日でした。お家の人や友だちと何か運動遊びやスポーツをした人はいますか。たくさんいますね。とても嬉しいです。

 5年生・6年生の代表の皆さんは、「オータム・チャレンジ・スポーツ2017」(陸上の部)に出場しました。がんばった皆さんをまずは紹介したいと思います。全員前に出て並びましょう。その中でも、6年生の小林君は、大阪市全市で第5位になりました。素晴らしいです。大きな拍手を送りましょう。5年生岩崎君は、全市で2位。銀メダルです。岩崎君には表彰状が届いていますので、ここで表彰します。

 ここに並んでいる5年生・6年生は、昨日は、もちろん全員が素晴らしいがんばりを見せましたが、当日を迎えるまでの約一か月間、こつこつと地道な練習を行いました。校長先生がいつもお話しされますが「努力は決して裏切らない。」それを今大会でもしっかり証明してくれました。がんばったメンバー全員にもう一度、大きな拍手を送りましょう。各個人の記録証は、担任の先生方から後日渡していただきます。自分ががんばった証明です。家族や友だちに大いに自慢をして、自信にしてください。

 話は変わりますが、今日から児童会の皆さんが中心となり「あいさつ運動週間」が始まりました。本校では、ほとんどの児童が、自主的にあいさつをしていますが、挨拶の語源や意味を知ると、挨拶の声や気持ちの入れ方が変わり、もっと素晴らしい挨拶に変化するのではないかと思い、調べてみました。
 高学年の皆さんは、「挨拶」という漢字を知っていますか。「挨」も「拶」もどちらにも「押し開く。押し進む。押して近づく」という意味が含まれています。江戸時代のもっと前の時代には、僧侶と言われる人たちが「押し問答・言葉を交わす」という意味で使っていましたが、江戸時代になると「言葉を親しく交わす仲」という意味に転じたそうです。
 現代では「相手の気持ちを柔らかく押し開いて元気にする、穏やかにする」などの意味があるようです。また、「相手の心を開いて、互いの距離を縮めていくコミュニケーションの基本」とも書かれていました。挨拶をして怒る人はいないですよね。教頭先生は、皆さんの朝の挨拶を聞くと「今日も一日がんばろう!!」とパワーが湧いてきます。そんな人を穏やかな気持ちにしたり、元気にしたり、友だちとの距離を縮めて仲良くなれたりする、魔法のような力を持つ「挨拶」です。

 挨拶にはいろいろな言葉があります。誰もが穏やかな気持ちになれる「おはようございます。」「ありがとう。」「失礼します。」「すみません。」その頭の文字をとって、以前から実践されている挨拶の「お・あ・し・す運動」をみんなで実践し、心安らぎ、パワーみなぎる九条南小学校にしていきましょう。

画像1 画像1

「オータム・チャレンジ・スポーツ2017」(陸上の部)に出場しました。 part5

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、100mの決勝が行われました。本番に向け、2人で黙々とウォーミングアップを行い、いよいよ決勝戦へ!!

強豪校のいつもの顔ぶれがスタートに並ぶ中、5年生岩崎君は最後まであきらめずにゴールだけを見て走り切りました。結果は見事2位、銀メダルです!!弱い心に打ち勝ち、自分を信じて走り切った勝利です!! おめでとうございます。

6年小林君も最後まであきらめることなくがんばりました。ゴール前の接戦の末、結果は第5位でしたが、3位・4位・5位が最後まで分からないほどの僅差でした。大阪全市の中の6年生男子の5位です。素晴らしい結果です。

有言実行、予選で悔しい思いをした友だちの分も、2人はしっかり実力を出し切りました。応援席で熱い声援を送ってくれた仲間や保護者の思いも力になったことでしょう。
「練習は裏切らない」川村コーチとともに練習を積んできた成果が今回も大きく実りました。

川村コーチ・保護者の皆様、本当にありがとうございました。

「オータム・チャレンジ・スポーツ2017」(陸上の部)に出場しました。 part4

画像1 画像1
画像2 画像2
4×100mのリレーには、6年生男子と5年生男子が出場しました。どちらのチームも一走が素晴らしいスタートを切り、バトンパスも練習の成果がしっかり生かされスムーズにいきました。

大会常連の強豪校を抑えてベスト3とはいきませんでしたが、次につながる素晴らしいチームワークを見せてくれました。中でも5年生は、接戦の末の第5位でした。来年の大会に向け、修正をしていきましょう。

「オータム・チャレンジ・スポーツ2017」(陸上の部)に出場しました。 part3

画像1 画像1
画像2 画像2
10:10〜 5年生女子・5年生男子・6年生女子・6年生男子の順に100mの予選が行われました。九条南小学校の児童は、全員が最後まで、全力で走り切っていました。予選の組の中では、1位でゴールする児童が4名いて、応援席は大盛り上がりでした。

決勝は、タイム順で8名と決められており、残念ながら、0・3秒差などの僅差で決勝へと駒を進めることができなかった児童が2名いました。しかし、タイムは確実に伸び、フォームが見違えるほど良くなっていました。今後に大きな期待が持てます。

決勝に進んだのは、5年生岩崎君と6年生小林君。みんなの悔しい思いも受けて、頑張るぞ!!と、気合十分でした。

「オータム・チャレンジ・スポーツ2017」(陸上の部)に出場!! part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝の集合に、一人も遅れることなく集合した子どもたちは、ヤンマーフィールド長居に到着しても気合十分でした。

軽くアップを済ませ、出場の時刻を待つばかり。みんな最高の笑顔です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 全校朝会
クラブ活動(クラブ活動見学会3年)
2/20 わくわくお話プレゼント
2/21 学習参観4・5年 学年集会6年
学級懇談会4・5・6年
ノーチャイムデー
PTA標準服リサイクル
2/22 PTA公園巡視(高学年)
2/23 平和学習6年
茶話会6年