☆★☆ 安全と健康に留意してお過ごしください こまめに水分補給をするなど熱中症対策を始めましょう。 【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします ☆★☆

運動会 全体練習

9月27日(水)

今日は運動会の全体練習の2回目でした。

1〜6年でチームを組むたてわり競技や応援団、
大玉送りや閉会式の練習を行いました。

この日に向けて練習を重ねてきた5・6年の
応援団は本番が近づき、さらに気合いが入って
いました。運動場中にひびきわたる元気な声で
1年生から6年生までが応援合戦の練習ができ
ました。

たてわり競技は今年もくす玉割りです。練習では
青チームが勝ちました。
本番では、赤。木、緑、青のどのチームが勝つ
でしょうか。
本番がまちどおしいですね!!
画像1 画像1

運動会に向けて〜委員会活動〜

9月25日(月)

今日の6限目は運動会の係打ち合わせの日でした。

5・6年生がそれぞれの希望にしたがって運動会の
係に分かれています。

一番上の写真は、開閉会式の練習の様子です。
入場行進ではプラカードをもって各学年を誘導したり、
優勝旗や準優勝杯を返還したりと、大切な役割です。

真ん中の写真は、運動会の競技で使われる用具の
準備や点検をしている様子です。
当日は短時間に用具を入れ変えなければいけない
ので大忙しです。

一番下の写真は、運動会の児童用プログラムを
和気あいあいと相談しなながら作成している
様子です。

この他にも、ポスター作成、決勝、放送など、
それぞれの役割に分かれて運動会に向けた
打ち合わせや準備をしました。

一生懸命に準備をしてくれた高学年のみなさん、
ありがとう。本番が楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 運動会の練習

10月1日(日)の運動会に向けて、
演技や競技の練習をがんばっています。

運動会本番まで10日をきり、各学年とも
練習に熱が入っています。

5・6年生の今年の団体演技はダンスです。

ヒップホップのリズムに乗って、ステップを
踏んだり、ターンをしたり。

最初は難しかったダンスですが、めきめき上達
しました。

皆とってもキレのあるダンスをしています。

選曲は今年に流行ったあの曲です。

今年は例年とまた違った新たな取り組みです。
子どもたちはノリノリで踊っています。

どんな曲でどんなダンスをするのか、本番を
お楽しみに!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 研究授業(2)

自力解決しやすいように、4年生では
タブレットを用いた自作の電子教材
を準備しました。
かけ算が苦手な子もタブレット上で四則計算
を確かめられるため、子どもたちは本時の
2けた÷2けたの課題解決に意識を集中して
取り組むことができました。

放課後の研究討議会では、本校の学校力UP
コラボレーターの杉山清美先生が算数科の授
業づくりに対するご助言をくださいました。

子どもたちが生き生きと授業に取り組めるよう、
わたしたちも日々、研究をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 研究授業(1)

9月15日(金)に4年生の算数科の
研究授業が行われました。

単元は「わり算の筆算を考えよう」です。

2けた÷2けたの筆算の仕方で、商が
小さすぎた場合にどのように修正するか
を考えていく学習です。

問題解決ができた子は、チャレンジコー
ナーで自分で問題プリントを選び、発展
的な問題に取り組みます。
みな集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 クラブ見学3年
わくわくタイム
2/20 スクールカウンセラー来校日
理科訪問授業 5・6年
2/22 社会見学4年(適塾 企業家ミュージアム)
2/23 社会見学3年(くらしの今昔館)
わくわくタイム
PTA子ども安全指導の日
2/25 区ファミリージョギング