「明るく」「正しく」「たくましく」

English day!

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市立西高等学校で開催されたEnglish day に、本校から5名の児童が参加・・ん、6名かな・・(^-^;

ネイティブと英語活動で交流。
英語でのコミュニケーションへの意欲が高まりますように!

特別支援教育 事例検討会

講師として専門家の山田充先生をお迎えし、事例検討会を行いました。
児童の支援の方法を参加教職員全員で考えます。
様々な視点から、学びを深めることができました。
画像1 画像1

体育 〜 4年生

楽しそう!!(^^)
画像1 画像1

理科の実験 〜 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの集中力はすごい。
真剣な表情…

食育講話 〜 幼小連携

画像1 画像1 画像2 画像2
幼小連携の取組み。
本校の栄養教諭が、新高幼稚園園児の保護者を対象に食育講話を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事等
2/20 クラブ活動(3年見学会,3年下校15:30頃)
2/21 生活習慣点検2・4・6年
学習参観(5時限)
学級懇談会(6時限)
2/22 全校5時限授業 14:30下校完了
2/23 小中交流会(5時限)三国中
5時限授業(1〜5年)14:50下校完了

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより