心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長メモ
最新の更新
「歯と口の健康」についての取組と成果
国際交流 その2
国際交流 その1
木川南地域もちつき大会
木川南地域もちつき大会2
木川南地域もちつき大会
淀川河川敷 マラソン
6年ふえおにで猛ダッシュ!
換気扇の大掃除
マラソン大会準備です
4年 車いす体験
遊具がピカピカに!
元気に登校
寒さに負けず
東京オリンピックのキャラクターは?
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
豊作
たくさんのお米です。
5年 稲刈りスタート!
5月田植えから、育った稲。今から、稲刈りをはじめます。
交通安全指導
淀川警察署の方と区役所の「セーフティ淀川」の方に講師になっていただき、1,2年生対象に、横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について、ご指導いただきました。これからも信号をしっかり守る、曲がり角で飛び出さない等、安全に気をつけてすごすことが大事ですね。
図書委員会の発表
読書週間に合わせて、図書委員会が発表をしました。本や図書室に関するクイズを出したり、オススメの本を紹介したりして楽しみました。
淀川区PTA親善バレーボール大会
10/22に淀川スポーツセンターで区Pバレーボール大会が行われました。本校PTAからも出場し、善戦しました。
毎週、木曜午後7時〜、土曜午後2時〜、体育館にて練習しています。PTA会員のみな様のご参加を、いつでもお待ちしています。
29 / 67 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
39 | 昨日:37
今年度:14109
総数:168401
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/21
学習参観 懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査結果」
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育振興基本計画
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト