たこ作り・たこ上げ大会のご案内 (1月16日)
豊新小学校では、毎年、1月の後半に「たこ作り・たこ上げ大会」を地域の方のご協力で行っています。
児童の皆さんには、案内のプリントを配りましたので、実施内容をよく読み、時間があればぜひとも参加してください。 ・日 時 平成30年1月28日 午前10時〜12時(たこ作り) 受付は9時45分からです 作業開始の10時には遅れないでね 午後1時〜3時(たこ上げ) ・場 所 豊新小学校 午前は講堂・午後は運動場 ・持ち物 ボンド(木をくっつけるため) 絵を描く用具(パス・油性ペンやマジックなど) 事前に凧に描く絵を考えてきてくださいね ・参加費 100円(材料費) ※事前の申込みは不要です。 ※参加をご希望される場合は、当日の受付時間内に参加費用の100円を持ってきてください。 たくさんの実を付けてね (1月16日)
今日は3学期最初の委員会活動の日でした。
本校にはたくさんの果樹やバラ園もあり、毎年、この寒い時期に「飼育・栽培委員会」さんに手伝ってもらい「寒肥作業」を行っています。 柿やザクロの木の周辺、みかん園、バラ園と順に、1時間みっちりと、スコップや移植ごてで土に穴をあけて、肥料を埋め込んでいきました。 おいしい収穫物やきれいなバラの花を願って、子どもたちはていねいに作業をしてくれました。 給食風景 (1月16日)
今日の給食メニューは
・ほたて貝のグラタン ・スープ ・和梨(缶詰) ・黒糖パン ・牛乳 でした。 今日は2年生の様子です。 ほたて貝のグラタンは、ほたての身がゴロゴロと入っていて、ほたてのうま味も出ていておいしかったです。子どもたちの大好きなマカロニもたくさん入っていて、表面の焦げ目のサクッという食感も良かったです。ほうれん草もたっぷりで、子どもたちには大人気でした。 スープは、チキンスープがベースで、鶏肉、じゃがいも、白菜、ニンジン、グリーンピースが具材でした。 1年生
1年生の音楽の学習の様子です。
「うたごえと がっきの おとを あわせて えんそう しましょう」がめあてです。 曲名は「とんくるりん ぱんくるりん」という曲で、こどもたちは楽譜の音符を見て、鍵盤ハーモニカを上手に演奏していました。「これくらいなら、へっちゃら」と言っていました。また、歌も、リズムに合わせて、大きな声で歌っていました。 5年生 割合は難しいなぁ〜 (1月16日)
5年生の算数の学習の様子です。
「比べ方を考えよう(百分率とグラフ)」の単元の学習に進みました。2クラスを習熟度別少人数の3クラスに分けての学習です。 5年生のこの単元で「割合」という言葉が登場し、何割という概念を学習します。 また、割合を表すのにパーセント(%)を使うことも学習します。 今日は、文章題から割合を求め、百分率(%)であらわす問題、次に「割合」⇔「%」の変換問題をたくさん解いていました。 |
|