4年生復帰と社会見学中止のお知らせ
1月22日(月)
欠席増のため三日間の学年休業となった4年生 22日(月)より復帰しました。 まだ両クラスに欠席が数名いるものの 休業前より落ち着いている様子なので このまま回復してくれればというところです。 ところで復帰後、行く予定だった 阿倍野防災センターへの社会見学ですが 防災センターの電気系統に不具合が生じ 体験コーナーが動かないという連絡を受け、 見学を中止することになりました。 学校へ戻ってきた子たちも、行く気満々で準備していましたから どうにも調子がくるってしまう感じです。 1つ越えたと思ったらまた次の、といったところでしょうか。 ままならないものですね。 4年生 学年休業のお知らせ
4年1組・2組におきまして、インフルエンザや風邪様疾患で
欠席児童が多くなってきました。 そのため、4年生は1月17日(水)〜19日(金)にかけて 学年休業にすることにいたしました。 4年生の次の登校日は、1月22日(月)です。 ご家庭にて、お子さんの健康状態の観察をお願いいたします。 他の学年については通常通り授業を行います。 なお、休業中の学級の児童は ミニバスケットボール、サッカー、ドッジボールといったクラブ活動や いきいき活動等についても、参加を見合わせていただき できるだけ外出を控えていただきますようお願いします。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 かぜ予防戦隊フセグンジャー
保健室の掲示板に、健康委員会で作成した「かぜ予防戦隊フセグンジャー」を貼っています。7つの必殺技とフセグンジャーを線で結んでいます。カードを開くとフセングンジャーの必殺技についての詳しい情報が書いてあるよ。かぜを防ぐためにフセグンジャーの必殺技をマスターしよう。また、その横には健康パズルもおいています。サイコロの6つの面を同じ絵になるように組み立てます。健康に関する標語がすべて表になるようにうまく立方体を組み立ててみてください。かぜやインフルエンザが流行っています。おうちでもうがい・手洗いをこころがけてください。
3学期が始まりました
1月9日(火)に始業式を行い、3学期が始まりました。
始業式では校長先生から「雲外蒼天」の話がありました。 雲がかかった空も、そこを抜けると青い空が広がっている。 ということから、辛いことや苦しいことがあっても そこを抜けた先には明るい光が待っていると意味です。 今年も子どもたちにとって楽しいこともあればしんどいこと いろいろなことがあると思いますが、自分にできることに精いっぱい、 元気よく駆け抜けていってほしいものですね。 皆様、今年も本校の活動にご理解とご協力をお願いします。 また、始業式の後には地域班ごとの集団下校を行いました。 その際には多くの地域の方が学校へ来ていただき 子どもたちの下校に付き添ってくださいました。 集団下校は各学期1回実施していますが、そのたび 子どもたちの安全のために、こんなにたくさんの方々が 見守ってくださっているのだなぁと、ありがたく思います。 寒い中ご協力いただき、本当にありがとうございました。 2学期が終了しました
12月25日(月)
終業式を終え、2学期が終了しました。 今年から8月25日に始まることになった2学期 ちょうど4か月、これまでよりも少し長めの いろいろなことがあった2学期でした。 さて、冬休みの過ごし方について、『いのち』を合言葉に、 次のようなことを守ってほしいという話がありました。 『い』…『い』っしょうけんめいに ・食べる ・寝る ・勉強する ・運動する ・家の手伝いをする 『の』…調子に『の』らない 『ち』…目標を決めて『ち』ゃくじつに努力する 冬休みには子どもが楽しみにしていることもたくさんあると思います。 ですが、お金や物を持っているということもあり、 子どもが特に狙われやすい時期でもあります。 普段の生活リズムを崩すことなく、また羽目を外すこともなく、 健康・安全に気をつけて過ごしてほしいものです。 そして、来年に向けて「こんなことができるようになりたい!」と 目標を立ててほしいと思います。 『一年の計は元旦にあり』とも言いますね。 もちろん目標は立てただけでは、当然のことながら達成できません。 目標のためにどんな努力をすればよいかを考え、 少しずつ前に進めるように心がけてほしいと思います。 新学期は1月9日(火)です。 冬休みの楽しかった思い出と、 これからまた「がんばるぞ!」という気持ちを持って また学校へ集まってくることを楽しみにしています。 それでは皆様、よい年末年始をお過ごしください。 |
|