TOP

月6タイムスタート

画像1 画像1
本校では平成25年3学期から「月6タイム」(月曜日6時間目)を5年生の国語算数における基礎基本の学習にあて、習熟度別少人数授業を実施しています。今日はその第1回目として、これから月6タイムで学習する内容の説明が担当の先生からあり、サンプル問題を実際に解いてみました。昨年度からは4年生も同様の取り組みを始め、本年度は火曜日の6時間目に実施しますので「火6タイム」として取り組みます。児童の学力向上に向けてこれからも進めていきます。

5年春の遠足(奈良・東大寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は5年生の遠足を奈良・東大寺に変更して実施しました。天気がよく、全員出席で出かけました。東大寺はとても混雑していましたが、大仏の大きさに皆驚いていました。拝観後、二月堂に上がり、奈良公園を概観しました。公園で昼食をとり楽しく過ごしました。道中、鹿が出てきたときは逃げていた児童も、帰るころには、ずいぶん慣れていました。

学校を美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
本校は、以前から玄関や校長室前に地域の方が花を活けてくださっています。今月も、きれいな生け花を飾っています。ありがとうございます。

図書ボランティアさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週木曜日は地域の図書ボランティアさんが昼休みに読み聞かせをしてくださいます。今年からは、ポスターで読み聞かせの本の紹介をしています。今日は「パパ、お月さまとって」です。低学年を中心に73名の児童が集まりました。時間が余ったので、おまけにもう1冊読んでいただきました。

図書室の移動式書架

画像1 画像1
昨年度末、図書室に移動式書架が入りました。新しい本をこの書架に並べて、児童が使いやすいようにしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

運営に関する計画

平成28年度学校だより

今福小交通安全マップ

平成29年度学校だより

平成29年度校長室だより

平成29年度運営に関する計画

平成29年度学校生活のきまり

平成29年度学校協議会

学校評価アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査