環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

1月26日(金) 雪の此花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動の様子です。

午後から降り始めた雪は、降り止むことを知らず
グラウンドを白く染めました。

降りしきる雪の中でも決してめげることなく、
部活動生は練習に明け暮れます。

雪も降り、寒さもいよいよピークです。
寒さに負けるな部活動生!

1月27日(木) 1年クリーンキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は本日の放課後に行われたクリーンキャンペーンの様子です。

普段は掃除することがない特別教室を丁寧に掃除します。
いつになく寒い放課後の中、委員会生徒の努力により、
校舎の美化がより一層進みました。

1月24日(水) 極寒の下で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は野球部の練習の様子です。

今日の大阪市の最高気温は約4度でした。
冷たい風が練習メニューに取り組む部活動生に猛威を振るいます。

厳しい寒さに耐えて練習に励み、力をつけていきましょう。
寒い日はまだまだ続きそうです。頑張れ部活動生!

1月23日(火) 寒空の下で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、放課後クリーンキャンペーンが行われました。
2年生の美化委員と保健委員で、学校付近の堤防の
ごみ拾いをしました。

草木を揺らす冷たい風の中、委員会生徒の努力により、
学校周辺の美化がより一層進みました。

1年生が思ふ季節〜『冬』〜

今回のテーマは「季節」ということで…
冬について、書かせていただきます。
冬真っ最中の時期ですが、
この時期になると体育では持久走が始まりました。
全力でやると、とてもしんどいのですが走り切った後の達成感は、
全力で走った人にしか分からないと思います!!
やはり、こういう気持ちになれるのは
「冬」という季節だからこそだと思いました。
この寒い時期こそ楽しみましょう!!

「生徒が作るホームページ」
作成 1年1組書記委員

合唱コンクール1-1課題曲
合唱コンクール1-1自由曲
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 3年進路懇談(給食なし) SC
2/20 特別選抜入試(〜2/21)
3年進路懇談(給食なし)
2/22 45分授業
2/23 3年塗油
2/25 三校一園球技大会

学校便り

学校協議会関係

文化発表会関係

チャレンジテスト