新入生物品販売と献血![]() ![]() ![]() ![]() 新入生物品販売が、多目的室などでありました 同時に、PTA保健厚生委員会主催の献血が 格技室で行われました ご協力いただいた皆様、ありがとうございました 2年生合唱コンクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で、2年生合唱コンクールが実施されました インフルエンザの流行で、この数週間 学級休業になるクラスが相次ぎ 学年練習の延期や、リハーサルの延期と なかなか、連続して練習することができませんでした しかし 各クラスの団結力で、合唱コンクールを迎えることができました 課題曲は「この星に生まれて」 自由曲は 1組「HEIWAの鐘」 2組「COSMOS」 3組「瑠璃色の地球」 4組「花は咲く」 5組「心の瞳」 どのクラスも、美しいハーモニーで 来られた保護者の方を、楽しませてくれました 審査結果は 金賞 5組 銀賞 3組 指揮者賞は 課題曲 5組水野さん 自由曲 1組鶴原さん おめでとうございます そして、素晴らしい合唱をきかせてくれた2年生のみなさん ありがとうございました 梅の花が開花しました![]() ![]() 中庭の梅の花が、開花しました 今日は、いつもより少し暖かな一日です 梅の花は敏感に、季節を感じているのですね 今年も、春を告げる花のリレーのバトンが 水仙から、梅に渡されました 2年生合唱コンクールリハーサル![]() ![]() ![]() ![]() 2年生合唱コンクールリハーサルが、体育館で実施されました この2週間、インフルエンザの流行で 学級休業するクラスが出て リハーサルも、延期となりました 今週は、やっとインフルエンザの流行も落ち着き リハーサルを行うことができました 本番は、2月16日(金) 素晴らしい合唱を、楽しみにしています 中庭の霜柱![]() ![]() 中庭の庭園では、霜柱が! 土の水分が凍って、しっかり柱に... 平昌オリンピックも寒いけど 大阪も、今年一番の寒さでした |
|