2/10 3年生 「大阪府私立高校入試が始まりました。」1
今日、2月10日、大阪府下一斉に、私立高等学校入学試験が始まりました。早朝から、子どもたちは緊張した面持ちで、各駅に向かう姿が見られました。高野線沢ノ町駅でも、7時前から子どもたちがやって来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/9 美術科 「大阪市中学校造形展に38点出品」2
本校からは、授業で制作した、「篆刻(てんこく)」「メタリックサインボード」「お箸」が出品されています。どれも見事な出来栄えで、立派な作品ばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/9 美術科 「大阪市中学校造形展に38点出品」1
鶴見区にあります咲くやこの花館では、12日まで「大阪市中学校造形展」が開催されています。ここは大温室になっていて、作品見学だけでなく、寒いこの時期に温室を楽しめるお薦めスポットです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/9 3年生「明日は大阪府私立高校入試です。」
いよいよ明日10日は、大阪府の私立高校で入学試験が一斉に行われます。今日は6時間目、3年生では学年集会を開き、先生方から最終の諸注意を受け、本番に備えました。全員が今までの努力の成果を発揮し、見事合格を勝ち取ることを願ってします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/9 1年生 「学年集会」を行いました。
金曜日、1年生の定例の学年集会日です。インフルエンザで全員がそろうことがなかなかできませんでしたが、そろっての学年集会は久しぶりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|