〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/25 PTA 「住吉区PTA男子ソフトボール大会結果−準優勝」

準決勝で、南住吉小学校に、サヨナラ勝ちした本校は、決勝戦で強豪、長居小学校と対戦しました。ゲームは1点差を争う好ゲームとなりましたが、長打1本を許した本校が残念ながら、敗戦となり、惜しくも住吉区準優勝となりました。ここまでの応援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/24 剣道部(男子) 「大阪市総合体育大会学校団体総合の部」2

歌島中学は、やはり実力通り、積極的な攻めを見せてきます。本校も懸命の応戦しますが、結果、及ばず、敗戦となりました。3年生はこれで最後の試合となります。ほんとうによく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 剣道部(男子) 「大阪市総合体育大会学校団体総合の部」1

男子も同じく、3年生が加わり、学校団体戦が始まりました。初戦は、実績のある、西淀川区歌島中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 剣道部(女子) 「大阪市総合体育大会学校団体総合の部」2

女子の初戦の相手は、白剣道着の住之江区真住中学校です。この試合、相手チームは3人しか部員がおらず、すでの二人勝ちした状態で、本校が一人すぐに勝ちましたので、2回戦進出を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 剣道部(女子) 「大阪市総合体育大会学校団体総合の部」1

昨日の新人大会に続き、今日は3年生も加わる、学校対抗総合の部です。同じく、5名の代表で、学校同士が競い合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 月345621 3年進路懇談(4限まで)特別選抜事前指導 (駅伝大会予備日→駅伝大会実施の場合は弁当持参)
2/20 公立特別選抜 英語科出前授業(墨江小) 45分×5限 元気アップ学習会 職員会議
2/21 公立特別選抜(実技) 1年 キャリア教育(2〜6限)
2/22 各種委員会
2/23 体育科出前授業(6限清水丘小) 生徒議会 元気アップ学習会