2月5日(水)は入学説明会です
カテゴリ
TOP
学校日記
お知らせ
最新の更新
七輪体験 3年
七輪体験 3年
2月20日 今日の給食
3年 七輪体験
1年 体育の学習
良い歯の表彰
第2回チャレンジ二重跳び大会 高学年
2月19日 今日の給食
電気の学習
第2回チャレンジ二重跳び大会 低学年
区民駅伝大会
マラソン大会
マラソン大会
2月16日 今日の給食
防犯訓練
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年遠足 その4
お店屋さんになったり、郵便の仕事をしたり、こどもの街を探検したり。
ワクワクが止まりません!
2年遠足 その3
テレビ番組のアナウンサーや声優の仕事をしたり、色々な遊びができたり、世界の文化も知ることができました。
2年遠足 その2
グループで回ります。
楽しいものがたくさんあり、目移りします。時間の限り、体験します。
2年遠足 その1
13日、2年生はとてもいい天気のもと、キッズプラザへ遠足です。先生の話もしっかり聞けています。電車の中も、他のお客さんにほめられるほど、とても静かでいい態度でした。
6月12日 今日の給食
今日の献立は
鶏肉の甘辛焼き、キャベツの赤じそあえ、味噌汁、ご飯、牛乳
です。珍しい赤ジソあえという旬の食材を使った献立です。
大和田小学校 津田?
155 / 199 ページ
<<前へ
|
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
99 | 昨日:111
今年度:34203
総数:581340
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
カレンダー
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
週間予定表
学校行事
2/20
七輪体験予備日3年
2/21
学習参観・懇談会
2/22
そろばん出前授業3年 幼小交流1年(光の園幼) クラブ(最終)
2/23
校時変更(5限後下校)
2/26
体重測定6年
行事予定
行事予定
-->
年間行事予定
リンク
リンク
淀中ブロック
大阪市立淀中学校
大阪市立出来島小学校
大阪市立川北小学校
大阪市立大和田幼稚園
大阪市教育委員会
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和3年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
動画「食べたらみがこう」
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書
配布文書一覧
学校教育目標
学校教育目標
学校便り
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
学校安心ルール
大和田小学校安心ルール
児童虐待
ホットライン
チラシ
児童虐待ホットライン
いじめ防止
「いじめSOS」の開設について 2
「いじめSOS」の開設について 1
学校運営の計画・学校評価
平成29年度 「大和田小学校の教育・運営に関する計画」
平成28年度 「大和田小学校の教育 運営に関する計画」
平成27年度「大和田小学校の教育・運営に関する計画」
学校関係者評価
平成26年度「大和田小学校の教育・運営に関する計画 最終評価」
学力学習状況調査
平成28年度 学力学習状況調査
平成26年度 学力学習状況調査
平成27年度 学力学習状況調査
平成25年度学力学習状況調査
全国体力・運動能力調査結果
平成28年度 体力・運度能力、生活習慣等調査
平成27年度 体力・運動能力、生活習慣等調査
平成26年度 体力・運動能力、生活習慣等調査
学校協議会案内
平成29年度 第2回 学校協議会案内
平成29年度 第1回学校協議会案内
学校協議会報告
平成29年度 第2回 学校協議会報告
平成29年度 第1回 学校協議会報告
校長経営戦略支援予算
平成28年度 校長戦略支援予算加算分
平成27年度 校長経営戦略予算加配分
がんばる先生事業報告
平成28年度がんばる先生支援事業 体育科報告書
平成28年度がんばる先生支援事業 特別支援
平成28年度がんばる先生支援事業 体育科
がんばる先生事業 平成27年度報告書
がんばる先生事業報告
通学路交通安全マップ
通学路交通安全マップ
モバイルページ QRコード
携帯サイト