4年生 仮分数? 帯分数? って? (2月20日)
4年生の算数の学習の様子です。
「分数をくわしく調べよう」という単元を学習しており、この学習で、「真分数」と「仮分数」の違いを学び、「仮分数」⇔「帯分数」の変換も学びます。 また、分母が同じ仮分数や帯分数でのたし算や引き算の計算もあります。今日はたし算の問題をたくさんしていました。 さらに、1/3=2/6=3/9 と分母が違っていても大きさが同じ分数も学びます。この学習が、今後の「通分」という考え方につながっていきます。 分数は、小学校の算数の学習で、つまづきやすい単元です。しっかりと復習して、着実に身につけてくださいね。 ※真分数とは 2/3 仮分数とは 5/3 です。 すいません、この画面で帯分数は示すことができません。 給食風景 (2月20日)
今日の給食メニューは
・ポークカレーライス ・きゅうりとコーンのサラダ ・いちご(2個) ・牛乳 でした。 今日は2年生の様子です。 3学期に入って2度目のカレーライスです。 今日は給食調理員さんがみんなのために「ラッキーニンジン」を入れてくださりました。星型、ハート型、お花型、クマ型などたくさんの種類があって、ラッキーニンジンが自分のカレーライスに入っていた子は大喜びでした。 大盛り・お替りもたくさんしてくれて、やはりカレーライスは大人気です。写真はお替り後の大盛りカレーです。6年生では、これが当たり前、もっと大盛りの子もいます。 きゅうりとコーンのサラダは、塩ゆでしたきゅうり、そのままゆがいたコーンに、砂糖、塩、ワインビネガー、薄口しょうゆを合わせたドレッシングがかけられていました。さっぱり味でした。 デザートにはイチゴが2個ずつありました。とっても甘く、酸味もいい感じにあり、おいしかったですが、「2個じゃ、足りな〜い!!」が、子どもたちの大半の意見です。おかわりじゃんけんで3個目をゲットできた子はいいのですが、大阪市さん、せめて4〜5個にしてあげてください。 5年生 記録はどうだったかな(1) (2月20日)
5年生が冬のスポーツテストを行っていました。
豊新小学校では1学期(5月)に、全学年でスポーツテストを実施し、5年生では「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」を合わせて実施しています。 しかしながら、ここ数年のデータから、本校が全国平均より特に「反復横跳び」「シャトルラン」「立ち幅跳び」の結果が悪く、課題となっています。 そこで、年間を通しての体育的な取組で、瞬発力や持続力の向上を図り、改めて冬場に再度の測定を行っています。 足元のグリップ力のため、特別に下靴を履いての「反復横跳び」測定です。 集中して、気合を入れて、「よーい、スタート!!」です。 5年生 記録はどうだったかな(2) (2月20日)
その2です。
測定は2回行いました。コツがつかめたのか、2回目の方が記録が伸びているように思えました。 まだ、砂場での「立ち幅跳び」が残っています。5年生での成長の結果を示しましょう。 1年生 何が出てきたかな? (2月20日)
1年生の国語の学習の様子です。
読み物題材の「スイミー」の学習に入りました。全部で12ページもありましたが、宿題で読み込んでいるのか、音読では大きな声で、スラスラと読めていました。 今日の学習のめあては「スイミーに でてきた とうじょうじんぶつを たしかめよう」でした。子どもたちは、どの辺に何が書いているのか分かっているようで、早速、教科書にしるしを入れ、ノートに書き写していました。 |
|