★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

小学校(水道教室)

昨日のクイズの正解は・・・・

1番 !!!

意外に感じた人も多かったのではないでしょうか。

実際に水道から出る水はポンプで圧力をかけて
勢いが増しているので速くなっているのです。

正解者に拍手!!!

水道教室(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日(月)3・4限には、1〜4年生で水道教室が開かれました。

柴島浄水場の方にお越しいただき、浄水場の仕事について学習しました。

その後、ペットボトルと砂を使ったろ過装置を自分たちで作り、泥水を綺麗にする実験をしました。泥水が透明になっていく様子を見た子どもたちからは「なんでー!!」と、驚きの声があがっていました。2時間の学習を通して、大阪の水道水の秘密をたくさん教えてもらいました。

今日の学習から1つクイズです。
水道管を流れる水の速さは、次のうちどれでしょうか。
1.歩く速さ
2.マラソンの速さ
3.思いっ切り走った速さ

正解は、明日!
 

今週の全校集会

画像1 画像1
 弘済小中学校の一週間は、月曜日の全校集会で始まります。今日の集会での校長先生からのお話は、先週の人権週間の振り返りと、「ルール」と「マナー」についてのお話でした。
ラグビーのルールを例えにして、わかりやすくルールの必要性を説明していただきました。
ルールに縛られるのが嫌な人は多いはず。でも、ルールを守ることによって守られるものもたくさんあります。
弘済小中学校のみんなは、ルールとマナー大切にして友だちの輪を広げ、より楽しい学校生活を送れるようにしましょう。

中学生委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(金)の6限目に各委員会活動が行われました。
 弘済中学校では、毎月1回金曜日の6限目を使って委員会の取り組みをしています。今日は年内最後となる委員会活動でした。生徒たちは「最後も一生懸命やろう」と活発的な活動となりました。委員会ごとに今月の目標を設定したり、保健体育委員がワックスがけをしたりと、委員会ならではの仕事をした充実した委員会活動となりました。

 3学年混ざっての活動を通して、いろいろなことを学んでくれたらなと思います。

全校調理実習(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(金)3・4時間目に全校調理実習を行いました。

本校で収穫したさつまいも、カブ、コマツナを使って
「さつまいもごはん」
「ベーコン汁」(豚汁の豚肉をベーコンで代用)
「コマツナとカブの葉の炒め物」
の3品を作りました。

1年生から6年生までの全員が、校内で栽培されたものを調理するこの行事は本校ならではものともいえます。

縦割りの4グループになり、自分たちで相談や声掛けをしながら野菜を洗ったり、ピーラーで皮をむいたりしています。もちろん包丁も使います。

昨年度から「保護者」である園の先生を試食にお招きしています。今回も7名の先生に来ていただき、学校の教員を合わせると41名分のおいしい料理が出来上がりました。

園の先生も子どもたちの手際の良さやできた料理のおいしさに驚いていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 SC
進路懇談(一般)
(中1,2)学年末テスト
(中3)特別入学者選抜
(中3)高等支援学校入学検査
2/22 (小)クラブ活動
(中1,2)学年末テスト
2/23 (中1,2)学年末テスト

学校評価

進路便り

ほけん便り